ま、歳を重ねるほど分母がデカくなるので、一日が短くなるのは当たり前と
言えど、気づけば9月最終日、あれだけ暑かった夏も思い出に変わります。
月内期限のやり残していることがないか不安。(笑)
明日からのひと月が決算月となり、各部門責任者が集まり経営計画発表会で
来期の目標を決めるなど、忙しさ目白押しの10月となります。
はたまた10月第二週末が秋まつりの地区も多く、快適に住ませて頂いている
田舎暮らしの地元と、会社をさせてもらっている地区の秋まつりが重なって
これまたオオゴト。宵宮では昼夜、屋台が駐車場で練ってくれるのです♪
そのような絢爛で勇壮で華やかな屋台や獅子舞も素敵ですが、神社に代表が
集まり厳かに執り行われる神事は、ウチの集落の小さな神社でも同様にあり
全世帯代表が拝殿に上がっても20名ほどの神事は、大きなまつりと変わらず
それは大切に守って行きたい素敵なものです。
トンボが舞って空が高くなり、秋まつりの季節。
どこの地区のまつりも好天に恵まれ、みなさんが安全に楽しめますように。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする