軽自動車の名義変更



さて、3台分の軽自動車の名義や住所の変更手続きに、「軽自動車検査協会

兵庫事務所姫路支所」へ向かいます。フルネームは超長いですが、一般的に

「陸事」とか「陸運局」と呼んでいる、普通車・貨物車の「神戸運輸監理部

姫路自動車検査登録事務所」(コレも長い!)と隣り合ったアソコです。


ちなみに軽自動車の場合は、上記のような変更手続きは費用も無料ですので

転居などしたら、早急に手続きをしておきましょう。現在のところ住民票や

マイナンバーの手続きと、車検証のデータはリンクしていませんから。


手順や必要書類などはインターネット上で確認、ダウンロードできますので

事前準備を進めておけるのですが、唯一「自動車税申告書」が複写式なので

現地で入手することとなり、コレが一番、記入する場所が多いという・・・


すべての書類に押印が要らなくなっているので平和ですが、逆に名義変更が

軽自動車の場合は、「こんなに簡単でいいの?」と不安をいだきます。


普通車の場合は、譲渡証、委任状、実印押印、印鑑証明など譲渡人側が用意

すべき書類があるので、そう簡単ではないのが普通に感じるところです。


個人所有車の場合、マイナンバー側で住所変更などしたら、車検証上の住所

なども自動で切り替わるようにして欲しいところですが、車庫証明の問題や

管轄から外れると(姫路ナンバー地域外とか)ナンバープレートを変更する

必要もあるので難しいのでしょう。


夕暮れ前の西の空に鮮やかな「彩雲」。 明日も良いことがありそうです♪



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/6108

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20250907-01.jpg
  • 20250906-04.jpg
  • 20250906-03.jpg
  • 20250901-01.jpg
  • 20250413-01.jpg
  • 20250830-03.jpg
  • 20250830-02.jpg
  • 20250830-02.jpg
  • 20250830-02.jpg
  • 20250830-01.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2