正午ちょうどに、街中の病院での用事が完了して「お昼をどこでしよう?」
夕方にはクルマの点検予約があるという、ちょっと中途半端に空いた時間。
気分はパスタでランチ&フルーツを購入したかったので、少々足を延ばして
高速道のインターへと向かうのですが、田舎暮らしの自宅からだと約5分で
自動車道に乗り、北と南で接続する高速道へ繋いで行けるところ、街中から
だと、街はずれのインターへ向かうのに信号待ちいっぱいの約30分!
田舎暮らしの自宅からならば、もう神戸の北側あたりまで来てるって。(笑)
本日は西へ向かい、風情豊かな港町の湾に面したカフェでパスタ&ランチ♪
ゆっくり昼食を楽しめば、海の駅経由でブルーハイウェイの道の駅で目的の
ぶどうをゲット! いっぱい並んでいたので、大きさを感じませんでしたが
自宅で見れば、ひと粒ひと粒がメチャ大きくてシアワセ♪
相生湾に錨泊する巨大なサルベージ船。速い二輪に道を譲りながら七曲りを
流せば、オートバイ集う道の駅で塩レモンソフト。
クルマの点検が完了し、夏の終りの夕陽と、夕立の気配に包まれる白鳥城を
横目に県道を北上します。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする