遅かったり小さいのはストレスだろうと、みなさんのパソコンやモニターを
スペックアップして行き、気づけばワタクシのソレが3スペック落ちみたく
なっていたので更新、いや追加 @ デスクトップパソコン。
が、やはり使わないウィルスソフトなどがバンドルされていて、スッキリと
しないので、Cドライブまるごとクローンしておいてから、Win11のクリーン
インストールを施します。セットアップはMicrosoftアカウント無しで♪
その際に、Dドライブとして2TBの2.5インチSSDを追加しようと本体を開けて
しばらく理解できなかったのですが・・・ わかってビックリ!
1TBの2.5インチSSDがセットしてあったので、ソレがCドライブと思い込んだ
のですが違っていて、実際にはマザーボード上に実装された1TBのM.2 SSDが
Cドライブで、最初からあった2.5インチSSDは認識されていなかったという。
どういうこと? オマケのSSD??
という訳で、1TB、1TB、2TB、SSDが3個組み込まれた、贅沢仕様となった
ワタクシのデスクトップパソコンですが、SSDの寿命がいかほどか?
気配も無く来る寿命に、そのあたりの保証を考慮しておく必要はあります。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする