補修三昧



さて、吊りドア補修の施工当日、すべての作業がワタクシのアタマの中で

組み立てていた通りに進んでよかった! 連動してスライドする脱衣室の

ドアは、新品当時のようにスムーズに作動するようになりました。


その他、新規に設置するカーテンや、手すり取付、水栓交換等々の作業も

以前に頼まれて、材料は揃えていたので一気に施工。お待たせしました。


不測の事態に備えて、各種工具やビス箱など4プラケース分も持ち込んで

いましたが、使用せずに済んだので、積みっ放しにしてしまいがちですが

すぐにハイエースから降ろして仕舞うように心掛けなければなりません。


とは言いつつ違う拠点で、防犯カメラのモニター取り付けを頼まれている

のですが、まずは天井付近にDVRを置く台を製作する必要があります。

アタマの中では完成しているんですけれどね。(笑)


さてさて、午前中が作業になったので、午後からは一気に請求書作成など

ルーティンのデスクワークを片付けて行くのですが、そんなときに限って

プリンタの調子が悪かったり、対処する項目が増えがちです。(涙)



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/6079

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20250812-01.jpg
  • 20250810-06.JPG
  • 20250810-05.JPG
  • 20250810-05.jpg
  • 20250810-04.jpg
  • 20250810-03.JPG
  • 20250810-02.jpg
  • 20250810-01.jpg
  • 20250809-04.jpg
  • 20250809-05.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2