コンビニを利用させてもらう機会は少なめのワタクシですが、昨日はソコに
あってくれて命が助かったよローソン、ありがとう!
トイレを借りた出がけには、炭酸水を手にレジに向かったのですが「ん?」
店員さんがいない完全セルフレジ・・・ 人生初です。
店員さんがいて、支払いだけセルフ形式でも、キンチョーするところですが
ビビッているのを悟られぬように、ヘーキな顔でフルセルフに臨みます。
サイフを見れば硬貨が少なく、ならば支払いは入院していたときにチャージ
して以来、まったく使っていなかったスマホ決済(と呼ぶのか)を利用して
スマートに決めようと、画面にバーコードを表示して、スキャナを手に取り
読み取らせるのですが・・・
エラー、エラーと、ここあたりで奥から女子高生バイトくらいの店員さんが
「画面の〇〇のボタンを押してください♪」「〇〇の表示が無いのだけれど」
怪訝そうにワタクシの元までやってきて、再び命を助けてもらいます。
「どこまで進んでますか?」「スマホのバーコードを読んだところでエラー」
チャッ、チャッ、チャッと画面を戻して再度、ウィルキンソンのバーコード
を読み込んで、ワタクシのスマホのバーコードを読み込んで決済完了。
「完了していますからどうぞ」
ありがとうございます。ワタクシ、スマホ画面を読み込ますことに全神経が
いっていたので、商品のバーコードを読み込むことをしていませんでした。
次回、完全セルフレジに遭遇した際には、彼女たちの手を煩わせることなく
ひとりですべて出来るよう、まず商品のバーコードを読み込ませます!
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする