次から次に来客のあった昨日は「足元の悪い中ありがとうございます」(笑)
以前の事務所は、店舗部分と住居マンションが一体になっている古いビルで
ビルの3階が駐車場になっているとはいえど、ソコだけの区画では足りずに
周辺の駐車場を借りて、社用車用&職員駐車場が点在しているという状態。
ソレも理由の一つで「エイッ!」と移転を決めた、その候補地選び段階では
「職員用の駐車場が一体となって広くとれる」ことが重要でした。
かつ極力、街中から外れていないとなれば、予算的には厳しくなる訳で。
理想を言えばどのクルマもいつでも発着できる平面駐車場ですが、さすがに
ソコまでは無理で、前後2台駐車スタイルにはなりましたが、そこは上手く
ルールを決めて使ってくれているので、それほどの不自由は生じていません。
緊急車両用のスペースもしっかり取れて、来客&職員用に0番から27番まで。
カーポート下の社用の軽自動車用が4台確保できたので、全部で32台分です。
という訳で、来客用も十分にはあるのですが、一部は職員のクルマの前側と
なるので以前、時間を記した三角コーンを導入したのですが、コレが安物で
パリパリに割れて廃棄となったので、また新たな「17時まで大丈夫ですよ」
等のお知らせ方法を考えねばなりません。高級三角コーンですね。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする