少しだけ昨日の内容を補足しておけば、おかげさま、いやパワーが足りない
というべきか、一時期は「枕元ビール彼女」含む3名だけという、ゆっくり
ゆっくりとしたペースで現在に至っているので、3か月ほど遅れ入金される
売上に対して、社会保険料の支払い等が立て替えられるペースで増えたので
よかったのですが、業績好調、一気に社員が増える、でもまだ金融機関への
信用も構築出来ておらず、売上入金が遅れてやって来る業種の場合、現実に
目の当たりにしたのですが、いきなりの「社保倒産」もあり得ます。
即、必要ではなかったのですが、起業と同時並行的に、600万円ほどの借入
手続きを進めておいて助かりました。起業、創業の際には社会保険料支払を
アタマに入れておく必要があります。ウチの場合で現在、毎月320万円ほど。
上記のうち半分はみなさんの給与から天引きして預かったお金で、賞与時は
もちろんその額によりますが、社会保険料の支払はおよそ倍ほどになります。
みんなで頑張って稼いだ売上金の使途が、明確であるよう情報を公開すると
ともに、納めた社会保険料や源泉徴収税など税金の使途も、みんなや社会に
しっかりと還元されて有意義に使われるようお願いします。
さて、明るいうちに帰宅できた昨日は、その服装のまま玉切り4個分だけの
薪割り。(太いので4×4で16薪)少しずつでも進めれば、いつか終わります。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする