退院から1週間が経過。たった10日間の入院でしたが、体力の低下著しくて
ウデやモモはひと回り、お尻はふた回りくらい小さくなり、少し動くだけで
「ハァハァ」立ち止まるので、体力の回復に努めなければなりません。
という訳で、スリップダウンの可能性のある斜面は避けて、草刈りの開始。
リハビリを兼ねてですので燃料1タンク分、2時間程度として、手術痕に
衣服が擦れると痛いので、絆創膏をペタペタ貼ってスタート。
ウチの敷地の南側、北側は、小さな水路を挟んでお隣の田畑と接するので
まずはガレージ下となる北側から。水路に落ちた刈草は引き上げる必要が
あるので、二度手間とならないように水路の両側を刈って行きます。
集落のアチコチでは、外に出ている息子さんや娘さんがお孫さんと一緒に
帰省してバーベキューの準備など。この季節ならではのシアワセな風景。
あっという間にお昼となって、午後からは倒していた竹に、伸びた雑草が
絡みつつあるソレの処分に励み、ウチも早めの夕食にバーベキュー♪
少し食べればすぐにお腹いっぱいになってしまいますが、少しずつ体力を
取り戻さねばなりません。(笑)
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする