入院してからも日常同様に5時起床としてるのですが、今朝が清々しいのは
これまた自宅同様、手術後はじめて朝一番のシャワーを浴びたから。
昨日、お腹の中に入っていたドレーンが抜け(腹腔内からチューブで体液を
排出しているのですが、ヌルヌル長くて白い樹脂製のモノが引っ張り出され
ビビった)その傷口も塞がり、ホットタオルでからだを拭くだけだったのが
シャワー使用の許可が下りたのです!
ちなみに一番安いタイプの個室でも、トイレとシャワーがあってウレシイの
ですが、通常病室との差額は「1日」単位なので、2月の検査入院の際には
1泊2日で「×2」の差額が必要となり割高感ありました。(常識ですか?)
ワタクシが無知なだけですが、ホテルや旅館の1泊2日とは違います。
さて食事の方は、なかなか固形物の摂取とならないのがモドかしいのですが
パスシート(予定表)を見れば、今日の昼食あたりから3分粥でしょうか。
昨日、体重を測りましたが、点滴を入れているせいか、食べていない割には
気持ち裏腹に、減量していないというか、ほぼ変化が無かったのが意外。
手術痕数か所のうち、おへそを切ったところが固くなって痛く、ベッドから
起き上がるなど大きな姿勢変化では思わず「うっ」と呻きますが、痛さには
強いです。
という訳で、入院初日から退院に備えて、日中はデスクに置いたパソコンを
前にしての着座姿勢ときおり歩行ですが、なんだかんだみんながガンバって
くれているので安心。
月の中頃から後半にかけての入院だったので助かっています。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする