金曜日には人生初「PET検査」が待っているのですが、ワタクシ的勘違いは、
すでに先々月となった1泊2日の検査入院を含め、ジスト治療の一環なので
健康保険適用と思っていたのですが、各種「検査」は「治療」ではないので
どうやら全額負担ぽいのですがどうなんだろ? 3割負担がこの額??
なので当然、自己負担となる個室代を除いても、ソレ(手術)に至るまでの
支出額は、すでに結構な額になっているソコに加え「PET検査」はいくら?
それにしても先週の「必ず激しい下痢症状が来ますから。私は飲んだことが
ありませんが」@看護師さん。の造影剤はキツく、トイレから離れられない
状態が1日続いたのですが、初「PET検査」も激しいですか?
で、その2週間後あたりからの手術入院の日程も、ワタクシ当初の予想より
長い日数となっていて、入院説明の看護師さんにソレ伝えると「ドクターに
頼めば早く出してくれるかも」(快復良好ならばですが)とのアドバイスが
あったので、いつぞやの恥骨骨折3日目退院のときのように、1週間程度を
勝手に予想していますが、術後3日目までの絶食に耐えられるかが心配。
仕事柄、医師の「治る」は、その症状が治るのであって、ADLが元の状態に
戻ることを指しているのではないことを知っているので、現在のワタクシに
不安があるとすれば、手術後に「もとの食事量に戻れるのか?」です。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする