誕生日には多くのメッセージをいただき「ありがとうございます」
夢のガレージに関連する工事も急がれるものの、薪を割ったり、冬の期間に
すべきことアレコレ、三が日はソッチ方面に尽力するところですが、ヒザの
痛みが増してなかなか。敷地は斜面まみれなので、ヒザに悪いです。(笑)
で、その症状に「記憶があるゾ」とココを検索してみれば、2021年12月2日
「ヒザからチューっと」(ということは12/1に病院に)、2018年1月23日に
「ステロイドは万能薬?」(診察は1/22)と、約4年おきに病院に行ってる
じゃないですか!(今回は約3年となりますが)
ソレらを読んでどんな症状だったかを検証します。
7年前左ヒザ、3年前右ヒザ、そして今回の右ヒザと症状はまったく一緒。
過去2回はいずれも、1回きりの通院で治まっています。
周期的に痛くなっているので、ちょうどソレくらいの期間で、痛みに達する
水が溜まるのか、一気に症状が進むのか分かりませんが、水を抜けば症状が
ウソのように治まるので今回もソレということにして、斜面を痛みこらえて
移動しながら竹の伐採に尽力します。
が、放置されて伸び放題の竹にはツルが絡み、1本を切っても複雑に絡んで
倒れず、空を見上げながらパズルを解いて、狙いを定めた次の1本を伐採。
2日間で100本ほど伐採しましたが、まだまだです。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする