道具を使いこなしたい



久々にパソコンのセットアップ。ソレにともなって順次、Windows11 へと

更新しているところで、セットアップにともなうソノ手間は減っていますが

ナニかにつけてアカウントと結びつけようとするので、コツは増えています。


いずれにしても、全機ユーザーでログインしてもらうので、添付ファイルを

クリックしても、実行にはパスワードが必要となる初歩のセキュリティから

はじまって、アレコレと想定される想定外の操作(おかしな表現)に備えて

セットアップを進めます。


ま、ソレでも時々、想定を超える想定外は発生するのですが、そんなことは

気にせずに、パソコンやタブレット、社用スマホは使い倒して欲しいです。


アタマの中ではグルグルと、ツールやアプリによって、日々の業務がもっと

シンプルにならないか考えているのですが、ワタクシの知識では限界が低く

そんなアレコレを具現化する・・・ 生成AIを使いこなせるか?(笑)


情報を揃えればフォーマットに則った文書を出力するなど、得意なところを

活かした使いこなしが出来ますように。



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5935

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • garage_20250321-01.jpg
  • garage_20250317-01.jpg
  • garage_20250317-01.jpg
  • 2025-03-17 07.46.10.JPG
  • garage_20250317-01.jpg
  • 20250310-01.jpg
  • 20250308-01.jpg
  • garage_20250302-02.jpg
  • garage_20250302-01.jpg
  • 20250226_kinkan.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2