金柑の甘露煮



アルコールにはメチャ弱くて、ビール2缶も飲めば頭痛になる可能性が高く、

ならば一切やめられるかといえば、食材に合わせた酒を楽しみたい思い強し。


今シーズンはまだ一度しか楽しんでいませんが、カキを食す際のうち数個は

ラガヴーリンやラフロイグなどの強烈なライラモルトを、ショットグラスを

傾けかけて、播磨灘の磯の香りと、遠くスコットランドはアイラ島のピート

の香りに思いをはせながら、そのマリアージュを楽しみたい。

なので、シングルモルトスコッチの在庫が必要。


自宅で刺身を楽しむことはまずないのですが、やはり食に日本酒は欠かせず

純米大吟醸の在庫が必要。


ワインは色々な食材に合わせることが出来るので、赤白、気軽に飲めるよう

いつでもたっぷり在庫が必要です。


はたまた気軽にシャンパーニュという訳にはいきませんが、休日など特別な

日には(休日が特別か?・笑)(あっ今日かも)スパークリングワインを。

なので、いつでも対応できるように常に1本は冷蔵庫で冷やしておく必要が。


当然、冷蔵庫のひとつの棚はビール専用です。


ほらね。アルコールに弱い(彼女は強い)と言いながらも、その1杯のため

なんだかんだと酒は必要で、冷凍庫にはキンキンに冷えたジンやウォッカが

アイスクリームの箱と箱の間にあったりするんですね。


20250226_kinkan.jpg


ワタクシのリクエストで週末、彼女が地元のスーパーで購入したキンカンの

甘露煮を作ってくれたので、昨夜はソレをパクッと口に含んで、痛いほどに

冷えたウォッカを流し込めば、甘苦い柑橘と相まって至高の味わいです。



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5911

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20250226_kinkan.jpg
  • 20250226_kinkan.jpg
  • garage_20250223-02.jpg
  • 2025-02-23 16.58.09.JPG
  • garage_20250223-01.jpg
  • garage_20250222-01.jpg
  • 20250217-01.jpg
  • garage_20250215-01.jpg
  • 20250213_01.jpg
  • garage_20250213-01.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2