業務継続計画=BCP



何かが発生したとしても、マニュアルに沿ってワタクシたちの仕事、つまり

業務を維持継続させるための計画「業務継続計画=BCP」は各種作成して

いるのですが、まだ第一稿目といえる段階で、機会に応じた訓練などを繰り

返して修正点を見つけ出し、ブラッシュアップして行かねばなりません。


マニュアルを置きっぱなしにするのでなく、修正を加えて行くことでソレは

フルオーダーの唯一無二、かけがえのないモノへとなって行くでしょう。


業務を継続して行くには、まずは現場の力が必要ですが、そこを守って不安

なく仕事が出来るよう、飲食料や資材等のバックアップが必要ですし、当然

仕事に応じた報酬も継続して正確にもらえるように、集計や計算、請求集金、

支払業務など、事務方もしっかり継続して行けなばなりません。


加えてワタクシたちの仕事の場合、行政への応答や申請などの業務も、結構

頻繁に必要になるのですが、現在、法令順守の意識高く、その対応が出来る

女子が育っていて、従来はワタクシが担当していた分野なものの、まさしく

法令順守の面からも、その彼女が担当してくれるのは正常進化でしょう。


まだ、書類作成に慣れない面も少々あって、修正が必要になり、ワタクシの

市役所往復が増えたりしていますが、それも経験。


「業務継続計画=BCP」の第一稿を作ってくれたのも、その彼女ですから

今後しっかりと協力して、より現実的で実践的なBCP、第二稿、第三稿へ

ブラッシュアップさせて行きたいです。



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5906

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • garage_20250222-01.jpg
  • 20250217-01.jpg
  • garage_20250215-01.jpg
  • 20250213_01.jpg
  • garage_20250213-01.jpg
  • air_conditioner_louver.jpg
  • garage_20241230-01.jpg
  • 20250203_redcross01.jpg
  • maki_20250201-01.jpg
  • pizza_20250125_01.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2