2週半ほど前の1泊2日の入院での生検。麻酔で意識の無い間に内視鏡にて
患部に針を刺して細胞をとり、検査をしてもらった結果を聞きに大病院。
すでに健康診断の際の内視鏡写真やCTの結果から「ほぼほぼGISTだろう」と
聞いていましたが、結果は「25mmのジストと確定したので切除しましょう」
正直「ホッ」。ワタクシとしても悪性腫瘍と確定したので、判断に迷うこと
なく切除ですが、大きくなっているにもかかわらず、コレがナニか確定せず
「もう少し様子をみましょう」の方が、転移の心配が続きますし、従来より
頻繁な定期検査が必要ですし、いつか同じことの繰り返しがやってきます。
本日の診察はそれだけ。「次回は外科の初診となるけれど、AとBの日程の
どちらにします?」と内科主治医から聞かれて、まぁ早い方がいいだろうと
「Aでお願いします」すると、多分にリップサービスでしょうが「Aの日は
この病院で一番技術のあるドクターです」「もちろんBの日だったとしても
胃の専門医です」と、人生の分岐点はアチコチに潜んでいます。
その受診時に入院日程と手術日が決まると思いますが、次回の入院はたぶん
1週間程度になると思うので、仕事上のルーティンが滞らないようどんどん
任せて行かねばなりませんし、怖い夢を見ないようにする努力も。(笑)
そもそも、その日程が直近で確定するのか、意外に間が空いて再来月とかに
なるのか知りませんが、夢のガレージ工事の進捗具合も気になります。
3月末、駐車場部分を含めて完成予定です。(ただしワタクシの工事除く)
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする