ガレージ床の石材張りが進む



仕事を終え自宅に帰り着けば、さっそく長グツに履き替え、懐中電灯を手に

真っ暗な中を、夢のガレージ工事の進捗具合を確認しに行くのが楽しい。


照明類の電気工事が完了していないので、懐中電灯が必要な訳ですが、その

明かりだけで、キョロキョロしている姿は相当アヤしいです。(笑)


現在はガレージ内の床に黒色の舗石を張る工事中で、ドドーンとパレットに

載ったトン級重量の石材が2山、ガレージの前に積んであるのが頼もしい。


「どこまで張れたかな」と、ガレージ内を照らせば・・・


施工中の部分は、しっかりムシロなどを利用して養生してあるので、実際に

どこまで進んでいるかが分かりませんし、石材の表面も見えない。(涙)


石材の貼り付けに使用しているモルタルが凍結するとマズイので、工事後に

保温のための養生をして、シャッターが下ろしてあるのです。


いずれにしても、今週末には床の石材張りが完了するでしょう。

なので、来週からはクルマが停められ始めるハズ。


ワタクシの工事となる、照明器具や換気扇が未施工ですが、コレはクルマを

停め始めてからでも可能なのでそうします。


その後、内壁全体に黒色のキッチンパネルを貼ろうと探してみれば・・・

予算がエライことです。(涙)



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5904

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20250217-01.jpg
  • garage_20250215-01.jpg
  • 20250213_01.jpg
  • garage_20250213-01.jpg
  • air_conditioner_louver.jpg
  • garage_20241230-01.jpg
  • 20250203_redcross01.jpg
  • maki_20250201-01.jpg
  • pizza_20250125_01.jpg
  • garage_20250122-01.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2