すぐに実践してみる



職員みなさん各々必要に応じて、また自分自身のスキルアップにつながると

思う研修や講習があれば、積極的に参加してもらっているのですが、さすが

ウェブではなく、実際に足を運んでの丸1日研修に5名が同時に参加すれば

以前ならば人数が足りず仕事が停滞してしまうところだったものの、現在は

笑顔で「気をつけていってらっしゃい」と言えるようになったことが嬉しい。


5名それぞれに聞けば、今回の研修内容はとても有意義なものだったようで

送り出した側としても喜ばしく、また研修で抜けた穴をフォローしてくれた

みなさん「ありがとうございます」


研修で学んだ内容を現場で実践して活かし、また同様の立場のみなさんにも

伝えられるよう、よりスキルアップして行ってください。


ワタクシ自身も機会があれば、研修講習などには積極的に参加したいですし

はたまた最近は一部分野で講師依頼があったりもして、それを受けることは

スキルアップのために大切だと思うのですが勇気が足りず実現していません。



Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5892

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • garage_20241230-01.jpg
  • 20250203_redcross01.jpg
  • maki_20250201-01.jpg
  • pizza_20250125_01.jpg
  • garage_20250122-01.jpg
  • garage_20250114-01.jpg
  • garage_20250111-01.jpg
  • garage_20250109-01.jpg
  • 20250107_CT.jpg
  • 2025-01-07 08.54.54.JPG

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2