夢のガレージについては今月中の完成を目指していていますが、ワタクシが
引いた図面に工程表がある訳でもなく、鉄骨が組まれて年を越したあたりは
間に合いそうな気がしていたものの、残り半月を切って、ちょっとヤバイ?
現在、金属サイディングによる外壁張りと、笠木などの役物の工事中ですが
広い面積はサクっと進むものの、細かい部分は時間がかかりますし、板金屋
さんも他の現場と同時進行なので、ここ2日間は進捗がありません。(涙)
板金工事が完了して、シャッター取付、柱型部分の石材張り、ガレージ内の
土間コンクリート仕上げまでを今月中に完了させる予定。
あっ、シャッターの電気工事(ワタクシ)が必要&照明器具を選定せねば!
それでも、屋根が出来て外壁が張られて行けば、だんだんガレージとしての
カタチが見えてきてウレシイ。
ガレージ周囲の犬走やその他の地面の完成は、3月末を完成目標にしていて
それにて一旦、田舎暮らしの自宅裏手駐車場造成工事は完了となるのですが
ワタクシの自作小屋に軒先を追加工事して、雨に濡れずにガレージへ行ける
通路を作るなど、手の遅いワタクシの工事がいつになるかは分かりません。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする