斜面を延々と下る排水管の埋め戻しや、エアコンの取り付けなど、やらねば
ならぬことはテンコ盛りですが、ちょっと休んで紅葉を探しに行きます。
生活圏周辺では、まだ早いようなので、北へと標高を上げつつ。
並木道が目に留まったので通り過ぎてUターンし、クルマを停めて降りれば
見上げる高木が秋色に染まり、さえぎる陽ざしが落とす影が長く伸びて素敵。
あとで調べれば「ユリノキ」って。知らないことがいっぱい。
踏みしめる、落葉が積もった丸い石の砂利道が秋の音。
もう少し標高を上げればウェブサイトで見かけたイチョウ並木。それで見た
2週間前には、まだまだ緑濃い並木道でしたが、いい感じの黄金色。
来週あたり、イチョウ並木の下をお気に入りのオートバイやクルマで走れば
落葉がフワッと舞って、深まった秋の音を奏でそう。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする