シャッター、理解ってきたよ!

 
 

連日の猛暑に一旦工事が止まっている自宅裏手駐車場造成工事は、ワタクシ

としてもキケン過ぎる暑さに、工期が少々延びても正解と感じています。

 

その間に、アンテナ支柱移設の下準備や、品番が確定しているシャッターの

図面を、鉄骨図面に落とし込む作業などを、ボチボチと進めているのですが

鉄骨工事も、シャッター工事も未経験なので、その想像が難しい。

 

とくに色々な幅、高さに対応する必要があるシャッターは、その技術資料&

図面を理解するのに少々時間がかかりましたが、もう完璧です( 笑 )。

 

オーバースライダー型の場合はその幅の左右に、水平レールと呼ぶガイドを

吊るための支えと、左右中央にシャッターを引き上げる、トロリーレール&

電動開閉機を吊るための支え( 鉄骨下地 )が必要となります。

 

その支え、またはた、左右と上部のシャッター間口化粧パネルの取付下地を

極力、鉄工所側で工作を済ませたいですが、それでも現場での溶接施工しか

方法がないのか、その手順を想像しながらですので図面を引く手が止まる。

 

そもそも、そんなこんな詳細を、どう図面に表記するのか分からない。

 
 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5709

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20240807_gin.jpg
  • 20240807_gin.jpg
  • 20240801_himawari01.jpg
  • 20240801_himawari01.jpg
  • 20240729_01.jpg
  • 20240729_01.jpg
  • 20240727_03.jpg
  • 20240727_02.jpg
  • 20240727_01.jpg
  • 20240727_002.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2