続・LANケーブルの端末処理

 
 

という訳で、すでに手持ちのアヤシゲな " LANケーブル工具 " をあきらめて

新たに購入の " LANケーブル工具キット " 、はじめからメーカー物を買って

おくべきとは言うものの、ケーブル側の規格も進んでいるので、随時それに

適合した工具が必要になる分野ではあります。

 

コネクタも当然、CAT6A規格に適合したモノを入手。 微妙に違うというか

接続工事がしやすくなっているのは、ありがたいところです。

 

接続時のコツは、芯線のツイストを極力解かないことで、工事のしやすさを

優先させて、捩じりを大きく戻せばノイズ混入の可能性が高まります。

 

当然、接触不良にも気を配らねば、自作部分がボトルネックになって、通信

速度が低いなんて、シャレにもなりません。

 

あとはアクセスポイントごとの電源の確保ですが、各天井点検口の内部には

分岐コンセントを設けておいてもらったのですが、一部ソレが見当たらない

点検口もあって、う~ん活線工事しなくちゃならんかなぁ~( 笑 )

 
 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 
 

L

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5371

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • 20230826_kakigori01.jpg
  • 20230812_barbecue01.jpg
  • 20230812_barbecue01.jpg
  • yuzu255.jpg
  • 20230725_16mcv01.jpg
  • pergola_roof08.jpg
  • 20230723_kakigori01.jpg
  • 20230722_gosyajinnjya01.jpg
  • 20230722_gosyajinnjya01.jpg
  • yugefarm01_20230715.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2