想像以上のサビの堆積

 
 

とある現場にて、急きょリフォーム工事。

 

まずは取っ手の無いドア2枚に、レバー錠の取り付けですが、ドアの厚みに

埋め込むラッチの穴あけに必要な、21mmのキリが見当たらず( 他はある )

ホームセンターへと走ります。( DIYアルアルの無駄な時間・涙 )

 

ドアレバーの取り付けは、ラッチの受け側を含め、精度が必要かつ仕上げの

丁寧さが求められる作業で、なかなか手間がかかるのです。

 

引き続き、電気温水器の「 湯の吐出量に勢いがない 」問題の原因究明。

 

昨日にも書いたところですが、修理について、その原因がすぐに判明すれば

アプローチも回り道せずに済みますし、必要ならば事前の部品手配さえ可能

なものの、実際は紆余曲折、トライ&エラーを繰り返して原因に迫ります。

 

まずは電気的なエラーが出ていないので、サーボバルブなどの機器としては

正常であることを信じて、水流経路のチェックをして行きます。

 

湯出力および温水器以降の二次側にも問題の無いことを確認。

 

すると水の入力側がアヤシイ。 数センチの短いモノですが、架橋ポリ管の

迂回エルボ部分に鉄管が2個、組み合わされて使用されています。

それもボトルネックとなりやすい、入力切断バルブの直前に。

 

ネジ山にサビも浮いて固着が疑われますが、部品交換前提でパイプレンチで

挟み込み、大型モンキーに力を入れて・・・ 緩んだ!

 

外してビックリ! 表面にサビは無かったですが、中はサビの堆積で閉塞の

直前、疑ってみた自分自身をホメてやりたいですが、まさかココまで症状が

進んでいるとは思いませんでした。

 

電気温水器、貯めている湯とはいえど、入力水圧が低ければ、湯の吐出量に

影響が出るのです。

 

朝一番のホームセンターから始まりましたが、閉店時間近い、架橋ポリ管を

扱っているホームセンターで明日の復旧工事に備えて部材購入。

 

架橋ポリ管系の水周りパーツは高価なので、ほんの数点ですぐに数万円!

 
 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/5247

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • glicopia-kobe01_20230429.jpg
  • warabi_20230423.jpg
  • mentai-park03_20230422.jpg
  • mentai-park02_20230422.jpg
  • mentai-park02_20230422.jpg
  • mentai-park01_20230422.jpg
  • warabi_20230416.jpg
  • yumekaidou_farm67_20230415.jpg
  • transistorbakery_20230415.jpg
  • taranome02_20230410.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2