発電&蓄電させる仕組み

 
 

朝のあわただしい時間の中で、サクッと交換できたブロワーポンプ。

 

帰宅してみれば周辺に漂っていた臭気がすっかり消えているので、その電磁式の

ダイアフラムによる送気効果が、浄化槽にとっていかに重要かを身をもって知る

ところとなります。 ガンバレ微生物。

 

ただ今回、改めて意識すれば、ダイアフラム式ということは、休むことなくパコ

パコしているハズで、すると寿命も限られますし( 今回はポンプが停止していた

のでコイルが逝った? 正解は分解後 )なにより消費電力が、74Wh!

 

コレが24時間365日ですから、その電源を自家発電でまかないたいのです。

もしくは風力で直接、送気ポンプを駆動させるのもアリ???

 

・・・風車が欲しい。

 

あと、まかないたいのは、EEスイッチで暗い間点灯させている井戸小屋の照明や

未来の夢となる、庭の樹木を照らす照明とか。

 

" 発電 " & " DIY " などで検索すれば、参考になる記事がいっぱい見つかります。

 
 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/4925

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2