あやうく、半自動溶接機一式( そこそこ高額 )を購入しかけ「 いやまて、すぐ
使える環境が整ってから 」と思いとどまったのですが、「 衝動買い正義! 」と
つい先日うたったワタクシとしては、恥じ入るべきなのか・・・
自動遮光面もセットの、単相100V・200V兼用型。 とはいえど、やはり200Vで
使用する方がスパークも安定しているようで、アマチュアにとっては、パワーが
しっかりあると使いやすい感じ。 つまり、小排気量バイクを全開で使うよりも
そこそこ排気量を中回転でコントロールする方が、安定しているといった感じ?
すると、田舎暮らしの自宅の自作カーポート下の作業場あたりまで、単相200Vを
引っ張ってくる必要があって( カーポート付近の軒下に設置した、アウトレット
ボックスまで、もう13年近く前となるリフォームの際に引いておいた気もする )
「 その電気工事を終えてからの購入のほうがベターだな 」と。
新しい事務所のカーポート横には、EV車用の専用コンセントを設けておいたので
プラグ形状を合わせて、そこで溶接をするという手も・・・
作業着もなのですが、クツを専用の安全靴か、革カバーを用意しておかなければ
痛い目にあうこと必至です。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする