タイルに穴を開ける

 

 

スタッドレスタイヤの交換作業そのものは、新しい工具も入手しましたし( 笑 )

慣れていることもあり、どうってことは無いのですが、何が大変かって、外した

タイヤ&ホイールを( 裏側には相当な量のブレーキダストがこびりついてるし )

洗って、拭いて、仕舞うのが大変。

 

交換するのは当然、寒さ厳しくなった頃ですし、タイヤ4本を保管するとなると

占有する場所の確保も、広いガレージでもなければ難しいですし。

 

クルマ3台くらいが収められる、電動シャッターのガレージを自作したいです。

 

そんな本日のDIYは、在来工法の浴室内の手すりの取り付けということで、何が

緊張するかって・・・ " タイル面への穴あけ "

 

ガラスを切るとか、タイルを割るとか、穴を開ける場合、そこで想像されるのは

ピキッ!と、意図せぬ方向にヒビが入ることで、あらかじめそのリスクを丁寧に

説明しておきます。( 相手が彼女なので、言い訳とも捉えられるけれど・笑 )

 

さて、手すりの位置を確定させ、片側の固定か所4本のうちの2本は、少しでも

リスクを減らすために、目地を狙ってケガくのですが、すると手すりもタイルの

ピッチを考慮してか、反対側の2本もピッタリ目地に。

( ひとりコーフンして書きながら、意味が伝わっているのか不安ですが・・・ )

 

ま、残り2本はタイルど真ん中ですから、いつ購入していたのか、振動ドリルの

ケースに入っていた新品の " 磁器タイル用キリ・6mm " の封を開けてセットし

慎重に、丁寧に、やさしく触れるように、タイルに当てれば、振動を加えずとも

グイグイ切れて行きます。 「 やっぱキリは新品にかぎるわ 」( 笑 )

 

片側4本、合計8本の穴は正確に開けられたのですが、タイル裏の下地が予想と

違っていて、用意してきたアンカーが使えない事態は、また次回。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/3680

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2