以前は、書き始めのインク溜まりで紙が汚れるのが好きになれず、まず選択する
ることのなかった筆記具、" ボールペン " ですが、仕事上必須なのと、モノ側の
技術向上でインク汚れもほぼ無くなって、一番身近な文房具となっています。
いま風ならば「 マイステーショナリー 」でしょうか。
常時、身に着けているので、ちょっと " イイモノ♪ " が欲しかったりもしますが
重いモノも使いにくいですし、落としたりもするので、現在は800円程度( 笑 )
のボディに、黒色の芯交換の頻度高く使用しています。
標準仕様はクリップ部分が一体構造のプラスチック製で、抜き差し回数が多いと
折れてしまうことがあるので、ソコの部分は金属製がいいのです。
さて、他に頻度高く使用する文房具といえば何になるでしょうか、スティック糊、
カッター、下敷き兼用のカッターマット、金属ガイド付きの定規、段差が付いた
小型の三角定規、ステープラー( ホチキスのほうが分かりやすい? )etc 。
このホッチキス( 小さい " ッ " も入れて )、なぜワタクシが使うときに限って
芯が無くなるのでしょうか?
何度もトントンしてキッチリと紙を揃え、ズレが生じないように慎重に、慎重に
ホッチキスを当てて「 カシャン 」と、空打ちしたときの虚しさ・・・
えっ!? あなたも、あたたが使うときに限って芯が無くなる!?
" ステープラー空打ち共感サイト " を立ち上げようかしらん。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする