癒しの整備時間

 

 

仕事へ向かう彼女を手を振り見送れば、田舎暮らしの自宅の掃除をはじめアレや

コレ、次から次へ、しておかなければならない用事が山積で、計画的に動かねば

時間が、あっという間に足りなくなってしまいます。( 笑 )

 

というのも来週は地元のお祭りで、集落の小さな神社まで4年ぶりに峠を越して

屋台がやって来るので、世帯数少ない集落としては、ほぼ総出で準備や応援です。

 

とバタバタしながらも、なんとか計画通りに用事を終わらせつつあった午後には

ちょっと趣味の時間を・・・

 

自作小屋の中から、重い工具箱を外テーブルの上に運び、逆に軽いオートバイを

引っ張り出して、レーシングスタンドでリフトアップして固定、衝動買いのまま

初期の基本整備を放ったらかしにしたまま乗っているので、その手入れです。

 

fx110-03.jpg

 

まずは前後輪を取り外しておき、ステム部分のグリスアップとトルク管理された

再組立てで、ハンドル、フォーク周りの動作を滑らかに。 リアサスペンション、

スイングアームのピボットシャフトを抜いてグリスアップ。 アクスルシャフト

にもグリスを薄く塗ってから前後輪を組み込んで、クルクル回しながらスポーク

の増し締めを行いつつ、防錆スプレーを吹いてしっかり拭き上げ。

 

もちろん清掃も兼ねています & ブレーキディスクの脱脂。

 

あっ、スイングアーム、ピボット部のナットがしっかり締まっていなかったとか

リアタイヤがローテーション方向と、逆向きに組まれていたりとかは、廉価版な

外車の愛嬌。

 

適切な工具を選びながら、バラしたり、組み立てたり・・・改めて気づきますが

ワタクシ、この時間にとても癒されます。

 

すでに手元にはありませんが、クラシックミニをウマに載せて、下に潜り込んで

ストラット丸ごと外しての整備とかも萌えましたし。( 笑 )

 

整備後の試走に、信号に一度も停められることなく、軽快なワインディングから

オフロードまで、グルッと一周出来るのも、田舎暮らしの醍醐味です。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2887

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2