自動化の説明は貼り紙で?

 

 

ユニバーサルデザイン、すべての人に優しいのであれば、自動化には賛成ですし

どちらかと言えば、そのほうが公平感があって安心でもあります。

 

しかし、もちろん迷っている方には、さりげなく配置された " 案内係 "( 英語の

表記ではシチュエーションで呼び方がそれぞれ違う )に、ささっと近寄ってきて

いただいてき、適切なアドバイスを。

 

ちなみに、ある病院の会計システムを指しているのですが、ワタクシでも最初は

操作に迷いがあったものの " 機械相手 " というハードルさえ越えれば、診察後に

かかる時間の短縮につながっていて、よろし。

 

ただ、機械の設計時に、ボタンの配置や大きさや表記など、アレコレ考え抜いて

デザインされているにもかかわらず、そこに後からペタペタいっぱいの貼り紙で

注意書きがしてあるのは、優しいのか、余計にややこしくしているのか。

 

その注意書きのせいで、1番から順に流れに沿って2番、3番へと続くボタンの

意味を無くしてしまっています。

 

それにしても、この機械にたどり着くまでの時間がかかったわぁ~( 笑 )

 

順番が回ってきたのは、予約していたその時間から1時間は経過していましたし

診察時間は短いし・・・ 今回は、ワタクシ自身のことではありませんでしたが

もう少し " 待つ人 " の体力を消耗させずに済む方法はないものでしょうか。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2831

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2