看板製作&設置完了

 

 

アルミの角パイプとアングル材を加工して作った、緩いカーブと厚みを持たせた

フレームに、LED蛍光灯を仕込み、デザイン部分のキャストアクリル板を3面に

他の3面には、ポリカーボネイト板にカッティングシートを貼って、完成させた

DIYのオリジナル看板。 

 

完成までには時間がかかりました・・・

 

もちろん熱気抜きの換気口、取り付け工事の際に便利なようにクレーンフックも

取り付け、先週末にその設置を安全に完了させて、天井裏に潜っての電気工事も

終わったというのに・・・ 点かない。( 笑 ・ 笑いごとじゃないですが )

 

確かに天井裏のアウトレットボックス内には、来たところも、行き先も不明瞭な

IV線がモロモロあってオオゴトでしたが、テスターで探り、ひとつひとつの線を

確定させて、確実な配線をしたというのに。

 

間違いはありませんが再度、天井裏に上がり確認します・・・ が、点かない。

 

もう絶対コレしかない! と判断して、取り付け前に実験などしていない新品の

EEスイッチ( 暗くなると反応して点灯させるアレね )を切断、交換します。

 

なんのことはないソレで点灯し、内部のLED蛍光灯に照らさた看板は、鮮やかに

サインを送り始めたのですが、新品のスイッチ不良とは、疑いもしなかったので

再確認、再工事の手間と時間を返せ!ってならないように、取り付け前の実験は

必要ですね。 もちろん2個目は実験してから取り付けました。

 

それにしても、DIY中は大きく感じていた看板も、2階の事務所廊下の手すりの

高さに取り付けると、もう全然小さくて、迫力&アピールに欠けるなぁ・・・

 

その上部にあるファサード看板は、別配線の手動スイッチで任意に、EEスイッチ

を利かすのかどうかを選択できるようにしましたので、同時に点灯させたほうが

効果的なのかも?

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2798

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2