贅沢なもので、購入した際には大きく感じていた、いま目の前でニュースを流す
テレビの液晶画面も、もうすでに普通サイズで、ともすれば小さく感じるほど。
十代後半、一人暮らしを始めた当初、季節はいつだったか、その1Kの部屋には
扇風機もストーブもテレビも無く、もちろん、エアコンも冷蔵庫も無かったので
寝苦しい夏の夜にはヤカンに入れた水道水をガブ飲みし、なんとか凌いだことが
思い出されます。
家電製品を購入するにも、現在のように郊外型の専門量販店がある時代ではなく
それこそ駅前の " 星電社 " や " トポス " 、 " ダイエー " 、 " ジャスコ " などの
家電コーナーで買うのが一般的だったでしょうか。
一人暮らしを始めて、どれくらい経過した後だったのか、14インチのブラウン管
テレビを駅前で購入して持ち帰り、アンテナ線を繋ぎ、その寒々しい1K部屋で
映った時の嬉しかったこと!
石油ストーブを買った時も嬉しかったなぁ、カートリッジタンクを外して、直接
近所のガソリンスタンドで入れてもらっていました。( 笑 )
電気炊飯器は、一人暮らしを始めた際に母がくれたのか、覚えていないのですが
当初からあったのでしょう、毎晩のように弁当屋さんで、おかずだけ買って帰宅
していた記憶、オバちゃんがオマケしてくれたカラアゲがテンコ盛りでした。
落雷被害の居間のテレビの修理が完了するまでの2~3週間の間、26インチ液晶
テレビが代替として活躍していたのですが、それが「 小さくて不便だなぁ 」と、
感じたその時、14インチブラウン管テレビを買った時の気持ちを思い出し・・・
胸がキュンとしました。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする