" 写真を撮る " ということ

 

 

ネット上で色々な方々の写真を拝見し " 被写体は日常のどこにでもあるのだな "

と感心させて頂いているのですが、いざ自分自身でとなると、なかなか気づけず

というか " 写真を撮る " ということを忘れてしまっているワタクシです。

 

フィルムカメラも処分せず、仕舞い込んだままにしているので、レンズがカビて

オオゴトになっているかも知れませんが、再び活躍する日はあるのでしょうか。

 

カバーに収まる他のレンズと一緒に、少々広角寄りのレンズが装着されたままで

ザックの中に裸で放り込まれ、北海道を旅し、また、3,000メーター級の山中で

酷使され、キズやヘコミも増えたブラックボディ。

 

シンプルな露出計とメカニカルシャッターは、そのボタンを押す前に考える時間

を必要とさせる、素晴らしい仕組みでした。

 

何気ない街の風景にシャッターを押すのでさえ、作品としての仕上がりイメージ

を持ってファインダーを覗かねばなりません。( ちょっとオオゲサ )

 

ワタクシの場合、現在は写真を撮る際にその大きさと手順が必要で無くなった分

スマホなど常に携帯し、圧倒的なシャッターチャンスに恵まれるようになったの

ですから、もっと積極的に " 写真を撮る " ことを意識しなければなりません。

 

「 こんな場所にあって誰が買うんだろう? 」と思わせる、路地裏の野菜の無人

販売所に山積みされた、ハクサイの向こうに見える今宵の鍋の風景・・・

 

シャッターチャンスは、どこにでもあるのですから。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2605

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2