研修内容の実践と実験

 

 

研修、講習など参加させていただく場合、それはもうモロに仕事に直結する内容

なのですが、今回出席はもちろんコレも仕事に繋がって行くのですが、ウェブ系

の研修、予定外のハプニングに参加をあきらめかけていたのですが、どうしても

と無理繰り時間を捻出、ギリギリ間に合って・・・ これは受けて良かった!

 

ハァハァ言いながら会場に到着すると、その参加者の多さからも、研修タイトル

がタイムリーなものであることが伝わります。

 

さっそく始まってみると、けして話術巧みな講師ではないのですが、その実績と

内容の明確さに惹かれるものがあり、ワタクシもこういうプレゼンがしたい!

 

何ていうソフトウェアかな? 行ったり来たり自在に操って、次々とスクリーン

に映し出される画像も、パソコンをまったく使わず、" iPhone " のみで提供して

いるのがワタクシにとっては斬新で、もっとスマホを活用せねばと思う次第。

 

さて、ワタクシ自身、研修の内容のひとつひとつは、すでに周知、実践していた

りもするのですが、それらを系統立てて組み合わせ、目的の効果を引きだすその

手法というと目ウロコなものがあり、単純だからこそ簡単そうで難しい?

 

なのでさっそく、本日、コレから試してみることにします。( 笑 )

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2575

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2