トイレ考察

 

 

7階建ての歴史感じる( 笑 )ビルの2階に位置する事務所も、スケルトンな状態

( 内壁を撤去したコンクリート剥きだし状態 )から、DIY で施工したのですが

その際、一番最初に工事にかかったのはトイレで、古びた和式からタンクレスの

洋式に変更しました。

 

RC 躯体の隅に設けられたそこは、古い設計上仕方なく、奥に長い奇妙な空間に

なっていたのですが、少々狭くなるのは承知の上で、コンクリートに直張りした

タイルからふかして内壁を作り、奥の下部は思い切って捨て、上部をトイレット

ペーパーなどが仕舞える、容量のある扉付きの物入れとしました。

 

toilet03.jpg

( 換気扇設置前 )

 

はたまた約5年前に DIY 施工した自宅トイレは、少々奢ったフルオートタイプを

斜めに据えて、セラミックタイルやヒノキ材を使い、男性用も加えて、ニッチに

大きな二面鏡に、外観は山小屋風に・・・

 

toilet04.jpg

( 俯瞰出来ないので写真が難しい・・・ )

 

すべて DIY で施工しているのですが、5年経ったいま、設計が良かったなと思う

のは、トイレの中で寝ることさえ出来る広さのおかげで掃除がし易く、いつでも

サッと拭けること。

 

配管や設置、掃除口のパッキンなど丁寧な施工をすれば、芳香剤等置かなくとも

臭いもまったくありません。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2298

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2