仕事を終えた方にやさしい、18時30分からという時間に設定された講習に参加、
1年前から更新できるというのに、残り期限が2週間と迫ってからの申し込みは
場所を選べず、その会場が 「加古川海洋文化センター」 、行ったことないし。
下調べもせず安易に、10年以上ぶりのその周辺に向かうと、別府駅前周辺メチャ
あか抜けて、オシャレになっててビックリ! 道路のイメージも随分と変わって
時間は迫るわ、会場がわからんわ。 (笑)
なんとかたどり着けば、意外に多い受講生の人数にもビックリ、ざっと見渡して
50人弱は、プロ2割、趣味8割でしょうか、一級小型船舶操縦免許更新講習。
取得した頃は5トンまででしたから、イメージは 「ヒモを引っ張ってエンジンを
掛けてモナコまで!」 でしたが、知らぬ間に 「20トン(または長さ24m未満の
大型プレジャーボート)」 と区分が拡大したので、クルーザーと言われるような
デカいのも操縦していいのですが、もちろん乗ったこともありません。
講習の内容は安全責務を中心に、新しい遵守事項や、最近発生の例から検証する
事故防止など。
これまた知らぬ間に、水上オートバイの排気量が " 2000cc " 前後になっており、
最後尾に座った方が、加速に耐えれず落水したままスロットルを開け、ジェット
噴流をモロに受けて体腔内に水が入り、内臓損傷の事故例など・・・
オソロシヤ。
オートバイもクルマも、船舶もヘリコプターも、はたまたエンジンで駆動させる
草払機なども、機械を運転する際には、あらゆる可能性に気を配った操作が必要
なので、とにかく慎重に、安全最優先で。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする