自然木のバランス位置

 

 

土曜日の早朝からテーブルの脚を組み上げ、オイルステインで着色してから出勤、

帰宅後に染み出た油分を拭き取り、ケヤキ厚板の裏側と合わせてオスモカラーの

クリアで仕上げて、これまた塗布後に拭き取って塗膜をひたすら薄くします。

 

強風だけど晴れている日曜日には、天板、脚、ともに外に運び出して乾燥を促し、

午後からは、いよいよ脚の取り付けです。

 

が、さて・・・

 

たぶん地中に埋まっていただろう自然木をスライスした、曲がった形に味のある

厚板のどこにバランスがあるのか? 脚の取り付け位置が決まりません。

 

薪ストーブの前で仕事中の彼女まで外に呼び出して、あーだ、こーだ、喧々諤々、

裏側とはいえ、貴重な木を使わせていただき、そこにビス穴を開けるのですから

慎重にならざるを得ません。

 

思い切って場所を決定、脚を取り付けようとしますが、ケヤキが堅すぎてビスが

入って行かずに折れる始末、いや頼りがいのある頑丈さです。

 

仕上げてひっくり返し天板を上にしてバランスを確認、しっかり安定しています。

 

ハイエースの荷室の長さギリギリに積み込んで、傷が付かないように養生を施し、

タイダウンベルトなどを使い固定しようとゴソゴソしていて、アタマを勢いよく

上げたところに、堅くて頑丈で重いケヤキ厚板の、たまたま丸ノコを入れた鋭角。

 

アタマズキズキ流血中です。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2035

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2