パンク修理キットはカゼをひく

 

 

走行記録を見ると、総距離 20,000km が8月でしたから、5ヶ月で 10,000km かぁ、

しかしなぜ、こんな寒いタイミングで 30,000km 、が仕方ありませんので、オイル

フィルターも同時のオイル交換の開始。

 

冬期には粘度の低いオイルを使いたいところですが、ペール缶で購入しているので

オールシーズン用を 200cc ほど多めにジョッキに用意して、フロント側にガレージ

ジャッキをかけて持ち上げ、万が一に備えて左右にウマを入れておきます。

 

寝板で滑り込んでドレンボルトを緩め、缶ビールの箱をスライスし、ナイロン袋を

二重に敷いて作った簡易皿でオイルを受けて、フィルターの取り外し。

 

ん? 負荷を掛けて気付いたけど、左リアタイヤがヘコみ過ぎてないか???

点検すると・・・ ヒェ~! トレッド面に木ビスが刺さってるやん!!!

 

路面と擦れたビス頭のチビ具合からすると、土曜帰途で立ち寄ったホームセンター

あたりがアヤシイ、どなたか知りませんが落としたビスやクギは確実に拾ってね。

 

オイル交換後には意図せずパンク修理が増えたのですが、いや、月曜の朝に気付く

パターンじゃなくてよかった、出勤時、それもその途上での仕事が入っているので

アセリまくるところ、まさに不幸中の幸いです。

 

しかし・・・ 手元のパンク修理キットのラバースティックもセメントも長期保管で

カゼをひいてる感じ、やはりゴム、接着剤などの消耗品はプロ並消費のフレッシュ

モノを使ってほしいところ、"モチはモチ屋" です。

 

タイヤだけ持って行って修理してもらうことにします。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/2000

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2