白内障手術の説明を聞いてきた。

 

 

最近では "目" 関連の手術も 「簡単になった」 的な情報をよく目、耳にするのですが

機会あって、白内障手術の受診、術前、術後の説明に立ち会ってきました。

 

近々に手術を受ける方々、ほぼ全員が高齢者の皆さんを集めての説明は、眼球模型を

使った解りやすいもので、ワタクシが身を乗り出して真剣に聞き入っています。

 

手術は、レーシック等と呼ばれる角膜を切る、削るものではなく、そのもう一つ奥の

濁った水晶体成分を取り除いてから、そこに眼内レンズを挿入するというもの。

 

以前はレンズ直径の6mmほど "眼球" を "切る" 必要があったらしいですが、最近は

材質が良くなり、レンズが折り畳めるので、たった "3mm" を "切る" だけ・・・

 

という説明を聞いて、背筋が寒くなり 「ヒェ~」 となっているのはワタクシだけで

見回すと、みなさん淡々と聞いていらっしゃる。

 

先生との応答時間では、「痛いですか?」 とか 「切ってるのが見えるのですか?」

等々、率直、直球、色々な質問が飛び交うので興味深し。

 

患者本人が 「車で来てもいいですか?」 は、ダメだそうです。

 

つまり、最近は簡単になったと言っても、それは手術そのものが10分ほどで終わる

だけで、麻酔や心電計を取り付けたりで時間も要すので当日で3時間ほど。

 

5日前からは手術前の目薬の点眼が始まりますし、術後には絶対に眼球に触れたり

バイ菌が入らないように、就寝時も含めて保護メガネの使用が要りますし、何より

術後2週間でピークを迎える炎症をおさえるために "1ヶ月間は禁酒" です。

 

まして両眼の場合、左右の手術日程を1週間ほどずらせて行うので、禁酒の期間は

天文学的日数になってしまいます。

 

簡単になったと聞いて、気楽に考えてしまいがちですが (本人の気持ちは楽にね)

負担、気遣いは患者さん、家族など含めて結構あるな、と説明を伺い感じました。

 

あっ、保険適用手術では、術後の視力は、術前と変化の少ない視力のレンズを選ぶ

そうですが、希望すれば、混合診療の認められていない日本では、初診からが全額

自己負担になりますが、片眼40~50万円で、遠近両用の眼内レンズを選ぶことも

出来るそうで、メガネやコンタクトレンズが要らなくなるそうです。

 

もちろん今回、ワタクシ自身の検査はしていませんが、機会があれば、目の検査も

定期的にしておきたいですね。

 

なんか最近、黒目の周囲が白く濁ってきてる気がするし・・・ 元々だったかな。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1923

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2