七輪が調理器具として素晴らしいのは、洗わなくていい (洗いようがない) ところ、
使用後、ピカピカに磨き上げる必要がありません。 (笑)
なので、春から秋にかけては、気軽に 「今日の夕食は外にする?」 (休日限定) と
声が上がれば、すぐに準備OK、フタをパコッと外すと七輪が2台セット出来る仕様の
DIYで作った外テーブルが活躍します。
ただ、道具類はすぐに用意出来るのですが、炭が良い状態になるには時間が要ります、
食べ終わる頃に、火が落ち着いて最高のコンディション、と言うのはよく聞くハナシ。
その辺りを見越して、早めに炭に火を入れておくのは常識なのですが、それでも中々
こんがり絵に描いたようにサンマを焼き上げるのはムズカシイ。
落ちたアブラに刺激されて炎が荒れ狂い、サカナの表面が真っ黒に! なんて・・・
と、ここで焼き鳥屋さんに学んだ、特殊調理器具が活躍します。
「霧吹きぃ~」 (ドラえもん風)
コレを用意しておいて、炎が上がるごとにマメに、シュッシュッと鎮火させて回ると
真っ黒になることなく、理想通りのコゲが入ったキツネ色の焼き上がりに!
炭焼き調理に霧吹き、美味しい焼け色に必須の道具です。
Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.
コメントする