ツライチ

 

 

先日、自宅の庭先にて点検整備を済ませたハイエースを、検査場に乗り入れての受検。

 

ヘッドライトの光軸など自宅で整備しきれない内容は直接、検査ライン上での確認と

なるので、落ちる可能性もあるのですが、当日中であれば調整を済ませての再受検が

可能ですし、翌日以降になったとしても手数料の1,700円で問題点を教えてくれたと

思えば安いものです。 (その整備にいくらかかるかは別ですけど ・ 笑)

 

そう思うと、車検満了日までに余裕を持って、また朝一番からの受検がおすすめです。

 

いずれにしてもブレーキなど重要な箇所は確実な点検と整備、そのための知識と技術、

工具類は必須ですので、ゆとりを持って臨みましょう。 (自分自身は棚に上げて)

 

さて、まったく同じ仕様で昨年は問題にならなかったのですが、今回はタイヤ突出の

確認ということで、通常ラインを合格した上で別ラインでの詳細な検査です。

 

意図した訳でもないのですが、ハメているアルミホイールのオフセットが超ギリギリ

設定で、俗にいうツライチ状態はワタクシ自身も疑うほどで、ミリ単位のホーシング

のズレも許しません。

 

そのギリギリ具合を、精密測定器 (三角錐のおもり付きの糸) で確認してもらって

すべての検査合格、新しい車検証とフロントガラスに貼るステッカーを受け取ります。

 

たぶん次回の車検までにはタイヤの寿命も来そうなのと、今回の詳細な検査もメンド

くさいので、アルミはヤメて純正の鉄ホイール & キャップに戻そうかな。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1723

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2