目に、手に触れる場所の造作

 

 

今回の工事は、在庫の材料を使い切る方向で進めたいと考えていますので

給湯室のシンクのカウンタートップも、サネを刻んだ杉板を組み合わせて

作ることにします。

 

自宅、和室の床に使った際には、それぞれの角を面取りして並べましたが

一枚モノが理想の天板ですので、面を取らず、サネから接着剤がはみ出す

くらいに塗って圧着し、乾燥後にランダムサンダーで削ることに。

 

木の目は揃っていますが、さながら自作の集成材。 (笑)

 

同じ材料の端材利用で、トイレのリモコン & 紙巻器を収めて吊るす用の

ミニ棚を製作、機器のデザインに合わせて削り込む箇所は、丸ノコの刃の

出幅を合わせてクロスに切り込み (マンゴーみたい) ノミで飛ばします。

 

かつ、手すり代わりに体重をかけてもビクともしないよう、下地の胴縁に

挟み込んで、壁の裏側でガチガチに固定。

 

モロに目に、手に触れる場所の造作は、それで全体の精度を問われるので

(とくにトイレは時間をかけて見られる可能性が高いし・笑) より慎重に

取り組みたいところです。

 

 

Copyright (C) 2000~ 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1474

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2