手間が楽しい!?

 

 

夕刻頃の来客に備え、早めに薪ストーブに火を入れ部屋を暖めます。

 

それぞれのライフスタイル次第ですが、深夜は熾火で過ごし、朝には

薪を追加する火を落とさずの24時間運転が薪ストーブの使い方として

相応しいように思います。

 

トロ火運転させるためには、まず本体や煙突がしっかり熱くなることが

必要ですから、冷え切った状態からはまず燃えやすい薪でガンガンと

本体温度を上げてやらねばなりません。

 

なので、毎日の使用ならば火を落としたり、入れたりするより、24時間

使い続ける方が結果、薪の使用量も少なくて済むようですし。

 

シーリングファン、サーキュレーター等で天井付近の空気を、下向きに

循環させてやれば効果がありますが、即暖性という面からも点火して

すぐに部屋全体が暖かくはなりませんから。

 

常に家に人が居て、ときおり薪を一本くべてやる、みたいな使い方が

一番適しているように思いますが、ウチの場合はほぼ休日のみ使用

なので、薪ストーブの長所が生かせていません。 (ザンネン!)

 

ただ暖房器具としてはそうですが、家の中にある火を見ているだけで

その何倍も気持ちが暖かくなれますから、それがメイン???

 

連続運転をしない使用方法での、薪ストーブの導入を検討中であれば

ゆらめく火の癒し効果に重点を置いた方がいいかもしれません。

 

火を入れて2時間ほど・・・ 部屋全体が暖まりそろそろ来客の時間です。

 

 

Copyright (C) 2000〜 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1284

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2