謎のミニストーブ

 

 

茶道で使うモノかな? 鋳物製の灰を敷いて炭を置く大きな器と、

その中に据える五徳、そして茶釜を譲ってもらいました。

 

なかなか雰囲気があって、囲炉裏の中に置けばいい感じっぽい。

 

でも・・・ 長年、縁側の下に放りこんであったらしくサビが相当で

使うには、がんばって磨いてやらねばなりません。

 

真鍮のワイヤーブラシで擦ってみると、落ち着いた鋳物色に戻る

ので大丈夫そうですが、手間が・・・ (内側は難しいしなぁ)

 

鋳物の表面を一気に綺麗にする方法ってなかったっけ?

 

mini-stove.jpg

 

で、これまた同じく譲ってもらった、高さ40cm程度で、サビサビの

ミニストーブっぽいモノ。

 

二重の中には太い櫛状の中カゴとフタがあって、何かをジワジワ

燃やすことが出来る構造のよう。

 

でも、いただいた方自身も使ったことがないらしく、この中で直接

木を燃やしていいものかどうか、いまいち使い方が分かりません。

 

これも、がんばって磨けばいい味が出そうなんですが玄関土間に

置くには小さすぎます。

 

丸こくて大きくて、ちと背が高めの火鉢で手を暖めていただきたい

ところです。 いいのが見つかるかなぁ・・・

 

 

Copyright (C) 2000〜 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1277

コメント(4)

サンドブラストでいいんじゃないですか?
色合いは、使ってるうちに落ち着いて行くでしょ。
どうせ茶釜に中は見えないし^^


おぉ、サンドブラスト!
まったく分野が違うので思いつきもせなんだ。

しかし、ブラストマシンを持ってないので
チューニングショップに茶釜を持ち込まんと
イカンのか?

ちとハズカシ。

友人が個人でブラストもってますよ。
頼んどきましょうか?


サンキュです。

自前の道具で工夫してみて手におえなければよろしくです。


何を外してブラストしようかなぁ・・・ (笑)

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

最近のコメント

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2