スリット状の垂れ壁の組み立て

 

 

縦桟の上下それぞれの四辺を紙やすりで少しだけ面取りし、木割れを

防ぐようにしておき、下側になる木のキツメのホゾ穴に差し込みます。

 

ズラッと縦桟が立って櫛状のものが。

 

そこから上側の木が上手くハマるかが心配だったのですが、仮組みで

大丈夫そうな様子、一旦バラし、ボンドを塗って組み立て直します。

 

あて木を叩いてホゾ穴にしっかり嵌め込みますが、ノミで刻んだホゾ穴

の深さが一定とは限りません。

 

上側になる木の上から (見えなくなる面) ビスを打って 「勝つ」 ように

刻んだ縦桟を引き寄せ、接合部を隙間なくピッタリと合わせます。

 

両端2本の縦桟はホゾを刻まずキッチリ寸法通りにし、上下からビスで

サンドイッチして (柱に隠れるので) 設計寸法 (大袈裟 ・ 笑) を。

 

下側のホゾ穴の中では、縦桟が1mmほど浮いている場所があるかも

知れませんが、そちら側にはボンドが塗ってあるので大丈夫。

 

外枠で求める寸法が出たら塗装して、現場に据えるのを待ちます。

 

 

Copyright (C) 2000〜 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1242

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2