石を拾う

 

 

多量に要る色粉が入荷せず、玄関土間のモルタル仕上げはまだなのですが、

その間にアクセントに用いる小石等の材料を揃えます。

 

平らな面があって、色、形に雰囲気のある石をバケツに一杯、もう2時間ほど

建材屋さんの資材置き場のバラスの山で探しているのですが、まだバケツに

1/4程度しか集まっていません。

 

モルタルに粗さの変化をつける、「すさ」 と呼ばれる植物繊維も用意せねば。

 

土間中央付近で仕上げのレベルを確認するために、レーザーを使って天端を

示す木片を6個ほど作ったのですが、ほぼ水平に仕上がっているように見える

下地コンクリートも、1cmもの高低差があります。

 

えーと、材料、道具に抜かりはないかな?

 

作業を始めてしまうと途中で 「待った」 をかけることが出来ないモルタル作業、

準備万端進めなければなりません。

 

 

Copyright (C) 2000〜 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/1100

コメント(2)

ハワイから帰りました。
レジアスエース昨日テレビモニタをトヨタガレージにて取り付けていただきました。
ホッパマスタさんは民宿でもするんですか?でしたらお肉でも持って宿泊に行きたいですが、連絡いただけないですか?

中川さまお帰りなさい!

民宿!? いえ、いえ、普通の一般中古民家を自らの手で改築、改装中なだけです。 (笑)


床張りを施工するには、まず 「業者に頼む」 のか 「自分自身でする」 の選択をしなければなりませんね。

時間が許す環境であればDIYも楽しいですが、人それぞれですので、専門業者に任せてしまうのも楽でいいかも。


で、私はDIYを選んだのですが、それにつきましてはハイエース版に詳細に記したつもりですので、参考にしていただければ幸いです。

ただ、文中に出てくるオリジナルで製作したボルトやカラーにつきましては、私も自身の人脈に頼り、無理をお願いして作ってもらいましたので、同様のモノの製作の依頼受付はしておりません。

記事を参考に適切な方法をお考えいただけたらと思います。


またホームページの内容から分からないことがありましたら、ハイエース版の方でよろしくお願いいたします。

コメントする

筆者にメール

ホッパーマスター
のホームページ

最近のコメント

アイテム

  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff_s.png
  • labo_staff.png
  • coppadi-himeji2022-01.jpg
  • 20050425_hiace.jpg
  • rebirth-village01.jpg
  • hanayasu01.jpg
  • makidana_20220411.jpg
  • yuzu252.jpg

月別 アーカイブ

もっと過去分

Powered by Movable Type 7.8.2