どこかで使うかも? と外した何枚もの建具や、多量の端材を置いていた玄関。
工事を始めるにあたり、正確なイメージもつかみたいので、すべてを片付けて
スッカラカンにしました。 ・・・意外に小さいのね、が第一印象。
すでに完成済みの部屋との開口部を養生したり、床打ちレベルの墨を入れたり。
アルミサッシから木製に作り変える玄関の引き戸レールは、太目の角材を敷いて
跨いで入るか、床モルタルに埋め込まれた、現行のモノを再利用するか・・・
結局、その際までのタイルをハツってみないと分からないのですが、養生している
とはいえ、他の部屋が完成しているので、なるべくなら玄関内でコンクリートカッター
を使いたくないのも本音。
玄関解体を始めたら、早々に戸締りが出来る状態にまではしたいので、工事計画と
材料の用意は事前にしっかりしておきたいので、悩ましいところです。
何より玄関のデザインを、まだ決め切れていないのが一番の問題ですけれど。
Copyright (C) 2011 平瀬謹也 All Rights Rsserved.
オスモカラーの限りなく黒に近い色で仕上げた
シブい格子戸なんていかがでしょうか〜?
それ、考えていたんです!
格子を上手く作ることが出来るかなぁ、って。
下レールを角材で一段上げたほうがいいのか、
既存のレールを使うかで悩み中です。