トイレ側のドア枠に、高さの中心から割り振った位置に薄く彫り込んで
丁番を取り付け、同じ寸法でドア側も彫り込んでおきます。
周囲に一分 (3mm) の隙間を持たせるつもりですから、ダンボールを
何枚か床に敷いて高さを合わせ、ドアの取り付け。
バッチリ合いました。 とりあえず上下1本ずつ丁番のネジを留めておいて
動かしてみます。 枠とのチリ (隙間) もOKです。 一発で合いました!
(勝手口はここで一旦外して、ドアの幅を 1.5mm 狭めました)
径の大きな歯を付けたドリルとノミを使って、ドアレバーの仕掛けを埋め込み、
枠側に受け口を設けて完了!
腰壁から上を、クロスで仕上げるか、漆喰塗りで行くか、悩むところですが、
とりあえず、トイレ造作終了。
「カンパイ! カンパイ!」
コメントする