郵便局へ行く用事があったので、スクーターで
探しながらのついでに駅前に出てみました。
フムフム、これが最寄の駅ですね。
近くに駐輪場もちゃんとあります。
この駅発上りの時刻表も、携帯ホッパーに
掲載しておきました。
食事に、呑みに、あなたに誘っていただいた際には
ここで乗り降りです。
郵便局へ行く用事があったので、スクーターで
探しながらのついでに駅前に出てみました。
フムフム、これが最寄の駅ですね。
近くに駐輪場もちゃんとあります。
この駅発上りの時刻表も、携帯ホッパーに
掲載しておきました。
食事に、呑みに、あなたに誘っていただいた際には
ここで乗り降りです。
トラックバックURL: http://hopper.jp/mt/mt-tb.cgi/35
いい雰囲気〜。鉄道旅がしたくなってきた。
鉄道の旅、いいですねぇ〜
この駅発で、遠くへ行ってみたいです。
写真は、初めて手にしたカメラ付き携帯で。
列車の本数が少ないので、最終電車には気をつけてください。
特に酔ったときは....(って自分に言い聞かせている?)
紅葉の時期に、和田山方面に向かって各駅停車で。
山沿いをゆっくりと抜けるローカル電車。
なかなか風情があって、いいもんですよ。
私が小学校低学年の頃は、C57型蒸気機関車でしたけど....
C57 だったのですね。
播但線の延長、飾磨線は確か
C11 か C12 でした。
延末の公園で水あめ舐めながら
紙芝居を見た、その横を走って
行きました。
C57 の5号機は御立の交通公園に
ありますが、あれはどこを走って
いたのでしょう・・・
確か、急行「但馬」は、C57が使用されていました。SLラストランの時の写真があり、C57でした。普通列車はC11が多かったです。ディーゼルになってからは、DD51やDE10が走っていました。
鈍行は、C11でしたか。
小学校のすぐそばが駅で、機関車の見学に行って、運転席や石炭くべるところを見たのを覚えています。
早くなってもちろん便利なのですが、
味わいがあるのはDDとかDEの機関車が
牽く客車でしたね。
姫新線も高速化で、キハから今時の
車両に変わるそうです。