マスターの独り言

■ 2005.12.31

昨年末に、2005年は 「動」 の年にします。 と誓ったのですが
振り返り、どのような1年を過ごせたでしょうか。

体力的には、そこそこ動いた年に出来たのではないかと思います。
来年は、もう少しハードな方向へチャレンジしたいです。

ただ、精神的に動けたか、と問われると全然ダメで、思いばかりが
空回りし、あらゆることに一歩が踏み出せずにいました。

攻めることは出来ず、かつ守ることさえ出来ませんでした。

実年齢より、体力年齢は若く保てていると思いますが、精神的な面での
強さの必要性を痛感しました。

迎える2006年、もっと、もっと、もっと、精神力を磨き、鍛え、
自分自身で納得のいく 「強い自分」 でありたいと思います。

「2005年は、ありがとうございました」

「来年もよろしくお願いいたします」

平瀬謹也

------------------------------

マスターの至らぬ文章を読んでいただいて、ありがとうございます。

年始は1月2日に書かせていただきます。

3日アップ分から始まります。 よろしくお願いいたします。

■ 2005.12.30

オオゴトは、突然やって来るので仕方ないのですが、年末の
この時期になって、厨房の電気が切れてしまったのには驚きました。

電球が切れたのではありません。 電気器具そのものがイカレて
厨房が真っ暗なのです。

こうなれば慌てても仕方ありません。 電気工事用の工具を準備し、
予備の器具を取り出してきて付け替えました。

(工具や予備器具まであるのに驚き!)

30分弱で完了。 新しい器具のおかげで、おもわず今までに増して明るい
厨房で新年を迎えられそうです。

無事、オオゴトが片付いたと安心していたら、狩猟が趣味のF氏から
「今から、今日仕留めた鹿肉を持っていくから」 と、電話が・・・

ヒョェ〜! ありがた迷×、もとい! ありがとうございます。
あわわわわわわ、またまた、いきなりオオゴトじゃぁ〜

■ 2005.12.29

混んでる、混んでる、エライこっちゃ。

仕事納めの会社が多かった今日、街のそこここで渋滞が発生し、
銀行の前では、肩が当たったのどうのと、年配女性が相手の髪を
掴まんばかりに言い争っています。

12月初旬から、年末年始用の両替などを計画的に進めてきたマスター、
余裕です・・・ と、思っていたら! 税務署に提出しなくちゃいけない
書類が手元にあるままじゃないっスか!

官公庁も開いているのは今日までですので、車の渋滞を脇目に
寒風の中を全開で自転車を漕いでいます!

税務署に着くと、薄ら汗までかいて、ここに来て風邪なんか
ひかないように、気をつけなくてはなりません。

それにしても雨や雪が降っていなくて、大きな荷物さえなければ、
どんなに寒くても自転車がエエなぁ〜

渋滞関係あらへんのって、シ・ア・ワ・セ

■ 2005.12.28

長らく活字本を読んでいないことに気がつきました。

誰もが罹るのかも知れませんが一時期、活字に飢えていた頃があり、
気がつけば、ハードカバーや文庫本に埋もれて生活していました。

その後、貰っていただいたりして、減らしてはきているのですが
本の処分は、なかなかに勇気が要ります。

先日、「男たちのXmas」 イベントの際に、ダーツ大会で当たった、
プレゼントのベストセラー本を本日、小一時間ほどで読み上げて、
久しぶりに活字に触れて快感でした。 (メチャ、字が少ない本!)

今なら正月に (といっても一日だけですが)間に合う! と、
慌ててアマゾンドットコムで本を注文してみました。

■ 2005.12.27

久々に車のエンジンを掛けて、クリスマスの飾りを倉庫に仕舞いました。
店内外を綺麗に飾ってくれた小物たち、ご苦労さま、来年もよろしく。

ついでに 「満タンにしておくかぁ」 と、ガソリンスタンドへ。
年内最後の洗車をしてもらいました。

マスターも若いときに、この仕事をさせてもらった事があるのですが、
オイルで汚れた手を、超強力な洗剤で、手の脂ごと落とし、かと思うと、
泡まみれのスポンジを手に、車を洗うことの繰り返し。

大晦日の夜まで車を洗い続けて、手を見ると、バリバリにあか切れて
そのヒビ割れに油が染みこんでいたのを思い出しました。

それぞれの仕事に、それぞれの大変さがあるのですが、ガソリンスタンド
の方の手と、理美容師さんの手にも、ご苦労さまです。

■ 2005.12.26

いただいたりしてケーキを食べる機会が多い季節、
お酒も、甘いもんも好きなマスターは嬉しいです!

で、ケーキが入った箱を開けて、選ぶのが 「いちごショート」、
質実剛健? 基本に忠実、がモットーの選択です。

テロロロロ〜 と、重さを感じない溶けるようなスポンジと、
ジャージー牛系の、後味のしっかりした濃厚な生クリームに
当たると、思わず笑みがこぼれます。

ソフトクリームも選ぶのは当然、バニラ!
時折、青リンゴ等の甘酸っぱい誘惑に惑わされて、それを
選んでしまい、後悔したりしますけどね。

誘惑されてみたいなぁ〜

■ 2005.12.25

渋滞は果てしなく延び、市街地では疲れた空気が漂っています。
街中には大きな包みを持った子供が溢れ、ファストフード店がてんてこ舞い。

数日前に積もった大雪も、日陰にその名残を残すだけで、穏やかに迎えた
クリスマスイブの一日、あなたは、どのように過ごしているのでしょう?

そんな中にあって、いつもと変わらず、今日の忙しさに追われている彼、
彼女に 「カンパイ!」

すべての人々の上に、まんべんなく、同じように、優しさが、シンシンと
降り積もりますように。

■ 2005.12.24

おかげさまで12月は、なかなかプライベートな時間を持つことが出来ずにいます。
ただ、それもさすがに1ヶ月近くになってくると 「どこか遊びに行きたいよォ〜」
症候群に脳が冒され、当面の対処法として地図を持ち歩いています。

テレビの温泉番組で、島根県の鄙びた温泉街に45度の源泉が湧いた! とか
神戸市灘区の濃厚な炭酸ガスを含んだ街中の温泉銭湯が紹介されていて、
「行ってみたい!」 との衝動を抑えきれません。

地図のページを繰って、どのルートで行くかな? ここにも寄り道したいな、と
頭の中で楽しんで、なんとか発作を抑えている今夜です。

■ 2005.12.23

朝になってから降り出した雪が、何十年ぶりかの
しっかりとした積雪になった今日、街は一面に真っ白で
事の大変さとは裏腹に、ちょっとファンタジックな様子です。

車を使わずに済むマスターは、ゴアテックスブーティーの
山靴を履き、MTBには脱着式のフェンダーを付けて家を出ます。

快適、快適、ローギアで漕ぐペダルに押されて、新雪にシャク、
シャクと轍を付けていきます。

ブレーキ周りにこびり付く雪も、真っ白な路面を選んで走れば
気になりません。

シュン、シュンとヤカンの沸く喫茶店でコーヒーの後、買い物を
済ませ、早めの出勤。

MTBにたっぷりと防錆剤をやって拭き上げたら、さぁ! ホワイト
クリスマスなイブ、イブ、イブの夜の始まりです。

■ 2005.12.22

ホッパーで、BGTV (マスター造語、バックグラウンドテレビ) 用に
スカパーに加入していて、有料チャンネル2個の契約 (どちらも
モータースポーツチャンネル) で、現在の月料金が2,457円です。

で、毎月配布の小冊子を見ると・・・ おっ! 色々15チャンネル選んで
月、2,800円てのが、あるじゃないですか。

差額343円で、13チャンネルも増えるのかぁ〜、こりゃそっちやな、と
番組一覧を眺めてみたのですが・・・ 追加したいのは、せいぜい1〜2
チャンネル位で、10個以上の自由枠を残して決めあぐねております。

映画を録っても、結局見んしなぁ〜

■ 2005.12.21

先日、大型スーパーに出掛けた際に、従業員の方がエスカレーターの
途中の空間に (意味分かる?) 吊ってあるポスターを貼り替えていた
のですが、実に素晴らしい作業ぶりでした。

両手で、ポスターから伸びるチェーンを持ち、今貼ってあるポスターの
それと交換するのです。

エスカレーターの動きに合わせて上手に足を運び、階段を歩いているのですが
上半身は微動だにせず、あたかも停止したふつうの床で作業しているようです。

次の階へ移るエスカレーターで、マスターも試してみましたが、なかなか
難しく、危うく転けそうになりましたので、よい子のみなさんは、けして
真似をしないように。

■ 2005.12.20

マスター家アパート駐車場へは、道路から溝に架かる
コンクリート橋を越えて入ります。

距離約50cm、高低差約20cm、アスファルトとコンクリートの
境界がスムーズでなく、3cm程のギャップがあったりします。

以前の4WDでは、問題に感じたこともない、その橋ですが・・・
本日、乾いた路面にもかかわらず、スタックして登れませんでした。

アクセルを踏んでも空転するリアタイヤ、充満するゴム臭さ。
「マジ〜?」、思わず声に出ちゃうほど、あっけなく進めません。

バックし、勢いをつけ直してクリアしましたが、本当に情けない
頼りなさです。

例年にない大雪に見舞われている北部地方、以前なら 「望むところ!」
でしたが、現在は・・・ 「ゼッタイ出掛けませんよ、この車では」に
なっちゃいました。 「情けなぁ〜」

■ 2005.12.19

現場から中継します!

通勤途上にあるので便利に使わせてもらっている
小型スーパー、本日夕刻もそこで買い物です。

小さな駐車場の隅に自転車を停め、ガラス張りの正面の
自動ドアから入り、あれこれカゴに詰め込み、入り口横の
レジに向かいました。

会計を済ませ、スーパーの内と駐車場を仕切る、大きな
ガラスに面した台の上で、レジ袋に食品を入れていると。

駐車場の青い車が、なにやらアヤシゲな動き・・・ と感じた
次の瞬間、急発進して! ガラス張りの正面、及び自動ドアに
激突! ガラスは飛び散り、アルミサッシはひしゃげ、
マスターは腰を抜かします。

ヒョエ〜、危機一髪! 車のバンパー先端とマスターの距離
約50cm! 軽くガラス片も被っています。

う〜ん、やはり年末は危険がいっぱいです。

■ 2005.12.18

日々パソコンに頼っているマスターですが、同様に
手元から離せられないのが、手帳です。

ちょっと小型のシステム手帳ですが、気に入っていて
かれこれ10年以上も使っています。

マスターは、その革表紙の手帳に、当年の予定表と、昨年分との
2年分をバインドしておいて、1年前にはどのような予定で行動して
いたのかを、すぐに確かめられるようにしています。

先日、来年用のリフィルを買ってきました。

近日中の時間の空いた際に、今年1年のリフィルをめくりながら
買ってきた来年用に、あらかじめ決まっている予定を書き込むのですが
びっしりと書き込みのある、この1年のページを繰るごとに、
あぁ、こんなことしたな、あんなことしたな、と、思い出と、反省しきりです。

■ 2005.12.17

昔、自宅に帰ったら部屋の中で、クジャクが羽を広げていた。
という話しを度々するのですが、誰にも信じてもらえません。

ところが!

いつも寄っていただいているのに、昔話しをしたことがなかった
S良さんに話したら、なんとまぁ! 互いに幼かったのですが、
その時代のご近所さんでした。

部屋で羽広げ、のマスターに対して、彼の場合 「オレの家の庭で
クジャクが卵を産んだ」 そうです。

そこまで聞きませんでしたが、もしかしたら彼は、クジャクの子を
育てたことがあるのかも知れません。

ヒヨコ位のサイズのクジャクも、美しい羽をパッと広げたりするので
しょうか?

マスターの闘ったクジャクは、どう猛でした・・・

■ 2005.12.16

相変わらず3週間に一度、病院にいます。
もう3年近くになる持病が治りきらず、通い続けているのです。

この時期になると、風邪で通院する患者さんが増え、待合室は
混み合い、待ち時間は、永遠とも思えるほどに延びて行きます。

今、待ち時間中です。

この後、問診だけの 「あっ」 という間の診察を終え、薬の処方箋を
発行してもらい、薬局に出向き、これまた延々と待って、3週間で1万円!
近い額の薬を買います。

ハァ〜、病院に通う、例えば1,000人の中では、マスターの辛さなんて
999番目くらいなのかもしれませんが、現代の医学では、はっきりした
原因と治療法が無い病気ちゅのは、かないまへんなァ〜。

■ 2005.12.15

と、危機管理能力が・・・ などと油断していたら、とんでもないことが
起きていました。 かなりオオゴト中です。

液晶のバックライトの配線が切れたのを修理して使っていた、先週までの
メイン機が真っ暗になりました。 また切れたようです。

印刷しようとしたプリンタが、パラレルポートしか持っていないために、
モバイルノートから出力出来ません。

手持ちのプリンタサーバは不安定で、サーバ代わりにしていたデスクトップは
逝ったままです。 (どうやら原因は、電源ユニットのようです)

レーザプリンタのドライバが、Win2000 用しか公開されておらず、XP からは
ハガキ印刷が出来ません。

戻って、Win2000、OS のノートPC のバックライトは切れていて真っ暗です・・・

という訳で、リナックス機を急遽、事務用にセットアップ中の今夜です。

トホホ

■ 2005.12.14

「レーシングカーに使われているマルチレイヤーカーボン使用」 という
広告文字に誘われて、10月に新しいノートPC を買い、先日から使い始めた
のですが、「よくぞまぁ、あのタイミングで買っておいた」 です。

今思うと、年賀状作成に使うソフトウェアは先日、突然逝ってしまった
デスクトップPC でしか、まともに動かなかったので、あのタイミングで
新しいPC を入手していなければ、年末も迫りつつある今現在、マジ
笑えん状況になっていたことは間違いありません。

自分自身の危機管理能力を褒めてやりたいです。 (笑)

で、昨夜、今日と、そんな重々ソフトウェアを、2〜3個同時に立ち上げて
作業を繰り返しているのですが、快調、快調。

それにしても、この使い勝手の良さは何なんでしょう?
PC のおかげ? OS のおかげ? ニューバージョンのオフィスソフトの
おかげでしょうか?

先日までのPC との差、6年はIT機器にとって、天と地ほどもの差を
感じさせてくれます。

■ 2005.12.13

行きつけのバイク屋に寄ると、顔見知りの年配ライダーが
仕事中に、ちょこっと寄っておられました。

ん? もしかして表に停めてある・・・

おぉ! オヤジ、ビューエル衝動買いかよォ〜

ハーレーのエンジンをベースにチューンした、大排気量ツインに
火を入れると、狂おしいほどの身震いでアイドリングしています。

オヤジがアクセルを捻ると、暴力的な排圧で空気が震えます。

うぅ〜、乗ってみたい!
コーナリングが、メチャ楽しそうなバイクです。

「奥さんには何て言うんですか?」

「それは・・・ 今から考える!」

どこのオヤジも困ったもんです。

■ 2005.12.12

ヨユーをかましていたら、ケッコー年賀状期限が近づいてきており
ちとアセッてきました。

それでもコレを作るのは好きなことの一つで、毎年、自分勝手に、
自己満足に、制作させていただいています。

学生時代に学んだことが、多少は役立っているでしょうか。

現在の進行具合?
「年賀状は買いました」
「アタマの中でプランは出来ています」

毎日持ち歩いているノートPC のスペックが高くなったので、
色々なアプリが同時に起動出来、(って、当たり前? 先日までは
6年落ちやったからなぁ) 「仕事がはかどるのォ〜」 と、
安心だけして、手はまったく進んでいない今夜です。

■ 2005.12.11

寒くなく、暑くもない。 穏やかに、ゆっくりと。
悩み無く、幸せに満ちた。 そんな世界で。
どうか幸せに過ごしてください。

気がつけば一年が経っていました。
いまだに、そこに居ないことの実感がありません。

残された者に、これ以上ないほどの悲しみを与えないように。
私たちは、しっかりと、何事にもしっかりと。

しっかりと生きていかねばなりません。

■ 2005.12.10

毎年、年末に実施される消防検査がありました。
比較的簡単なものなのですが、やはり 「検査」 というと緊張し、
つまらぬことで、問題が出なければいいな、と考えてしまいます。

そうじゃないでしょ? 本来の趣旨は。

交通違反と同じで、捕まらなければいいな、じゃなくて
日頃の注意を喚起するのが目的ですよね。

確かにその通りで、将来においても、けして消火器や消防署の
お世話にならないようにしたいものです。

でも、いざというとき冷静に電話できるかなぁ〜

かなり以前、目の前で起きた交通事故を見て、公衆電話から
救急車を呼ぶのに、何番やったっけ? 何番やったっけ? と
なかなか、119番が浮かばなかったことを思い出しました。

■ 2005.12.9

時間が無い、無い、と言いながらも、ちょっとガレージに寄って、20分ほどバイクを整備してきました。
先日、リアスプロケットを交換したので、その確認とチェーンの張り具合、リアホイールのセンター出しです。

アクスルシャフトを緩々にしておき、ホイールをクルッと回してリアブレーキを踏んで止めます。
左右の合マークにズレは無いようです。

スタンドに載せた状態で調整したチェーンの張りは、すべての円周、及び、降ろして1Gをかけた状態も
確認します。 出来れば乗車状態でも確認したいところですが、一人では難しいです。

アクスルの締めを確認し、張り調整用ボルトをロックナットでカチッと固定すれば、完了です。

使った工具をウエスで拭いてピカピカに戻して仕舞うと、おっ、ほんの20分ほどでしたが、
違うことを、な〜んにも考えていない、充実した時間を過ごせました。

気持ちに、栄養ドリンクを流し込んだみたいです。

■ 2005.12.8

例年、12月は一度も車に乗ることなく過ごすことも多いのですが、それはそれで
エンジンオイルが下がりきってしまい、機械には大変悪そうなので乗っておきます。

出来ればドライブでもしたいところですが、そんな余裕はなく、スーパーで大量の
食材を仕入れ、店に運び入れます。

なおかつ、荷室内はクリスマス飾りの空箱まみれですので (仕舞うときに要るし)
もう本当に、足の踏み場もありません。

荷室が広い車は便利ですが、それだけ散らかる物の量も比例して増えますので
自分自身の片付けベタを呪いつつ、まじオオゴトな車内になっております。

追伸
マサミンのパン粉まみれのイチゴジロー号よりはマシかな?

■ 2005.12.7

ま、そんなもんで、次から次に壊れております。

石油ファンヒーターは、なんとか修理して復活。
購入後、間もなく調子が悪くなったプリンタは交換してもらいました。

一昨日は、まさに操作中のデスクトップパソコンが、ヒュ〜ンと
落ちて、そのままウンとも、スンとも、言わなくなりました。
たぶんマザーボード上のコンデンサが逝ったと思いますが、
構っていられないので放ったらかしです。

年末が迫り、アレも、コレも、の最中に、こんな事は重なります。

自分自身のミスで 「ややこしい」 を増やさないように、急ぐときほど
慎重に、ゆっくり、こなして行きたい師走です。

■ 2005.12.6

先々週、蕎麦ツーリングの目的地に着いて定休日であることを知り、
堀さんの機転で、近場の (自転車で30分) 違う店に移動したのですが、
ここも良い店で、楽しく過ごすことが出来ました。

「ありがとうございます」

そんな堀さんから頂いた新鮮な牡蠣、今までは生では食べられなかった
マスターですが、アイラモルトを振りかけて生食するのが美味しいことを
知ってからは、生でも1〜2個、蒸せばいくらでも、と大好物になっていました。

で、土曜日に頂いて冷蔵庫に入れておいたのですが・・・

日曜日、仕事を終え、牡蠣を楽しみに自宅へ帰ると、ひろみさんに全部
食べられてしまっていました。 「苦手やったんちゃうん?」

ウルウル。

一人っ子で育ったマスターは、「分ける」 という感覚が無くて、彼女に
よく怒られていたのですが、そんなとこ似んでえーやん!

「食べ物の恨みは深いでぇ〜

■ 2005.12.5

学生が人工衛星 (CubeSat/XI-V) を作るTV番組を見て、ちと感動しました。

スポーツだけでなく、あらゆる分野で 「がんばる」 っていうことは、
人の心を動かしますね。

さっそく検索してみると、詳細が掲載されているホームページがあります。
http://www.space.t.u-tokyo.ac.jp/cubesat/index.html

私たちが、その人工衛星から送られてくる信号を受信することも出来ますし、
パケットデータを解析すれば、画像も再生出来るようです。

酒の肴に 「オレたちも何かにエントリーしてみる?」 と、話題に上がった
エコランにしても、トップカテゴリーでは、すでにリッター3,000km! 近くを
記録しています。

とても追いつけるものではありませんが、好きなことの研究ばっかして
過ごしたいなぁ〜、と無責任な思い駆け巡ります。

■ 2005.12.4

一人暮らしの面々が揃ったので、アパート談義に話しが咲きました。

最近は借り方のバリエーションも豊富で、例えば水道光熱費がオール込みの
家賃であったり、せっちゃんパレスの場合、家電をはじめ、ダンボールに入った
調理器具の詰め合わせセットや、お布団まで付いていたそうです。

彼女の場合、こだわったのは、お風呂とトイレが別々になっていることです。
確かに湿ったトイレットペーパーは不快ですもんね。

マスターが初めて一人暮らしをした際に借りた1DKアパートは、1畳くらいの
キッチンと6畳の部屋、そして風呂場兼トイレが6畳! もありました。

超、広々寒々のお風呂で、そこで暮らした1年半ほどの間に、湯舟に湯を張って
入ったのは、1回だけでした。

湯に浸かっていてさえ、寒い風呂でした。

■ 2005.12.3

まだ買っていませんし、アイデアもプランも、な〜んにも白紙ですが、
年賀状の準備に入りました。

で昨夜、とりあえずプリンタのスイッチを入れると、動きがアヤシゲです。
ややや? ドライバを削除し、入れ直してみても変わりません。
ヒョエ〜! こういう物が壊れるのは決まって切羽詰ったときです。

にしても10月に購入したところ。 モロ過ぎやしませんか?
最近の電化製品は・・・ 安価に入手できることの代償?

安かろー、悪かろー、では悲し過ぎますゼ。

■ 2005.12.2

クリスマスの飾り付けをしました。

チマチマ手間ではあるのですが、し終わるとチカチカ楽しくて
心ウキウキ楽しげです。

学校を卒業以来、おかげさまで、クリスマスの日こそ忙しい、という
仕事をさせてきてもらっていますので、グラスを見つめて乾杯! なんて
お洒落な過ごし方をしたことは無いのですが、それでも、この時季に
なると、ワクワクしてしまいます。

誰かにあげるプレゼントを探しましょうか?

師走に入り、ギュンと冷え込んで、ますます ”らしく” なってきました。
暖かさが恋しい12月です。

■ 2005.12.1

その小山は、まさに子供の頃の遊び場で、踏みしめる石段が
当時のままであることが不思議な感覚です。

昔の記憶を頼りに歩いてみます。

中腹には、樹木に囲まれた子供しか知らないような広場が
あったのですが、今、その場所に立って、そこで遊んだ日々の
記憶が、30年以上の時を隔てて、鮮明に蘇ってきました。

そうです! そこから続く、レンガに挟まれた小道で、幼い日の
マスターは ”人の腕” を見たのです。

レンガの壁から突き出た、異様に白い人の腕、あれは何だったのでしょう?

同じ小道を歩いてみましたが、現在は新しく出来た文学館のおかげで
明るい道になっています。

しかし、今でも確実にそこだけは時間の流れが違っているのでした。

All Rights Reserved, Copyright K.TANIGAKI