マスターの独り言 | ||
■ 2005.7.31プロ野球中継を観ながら 「そこはちゃうやろ!」 と哀し熱しの って実際、ああいう車って素人が運転出来るものなのでしょうか? とりあえず1周乗せてもらえるなら、お願いですからピットからではなく ■ 2005.7.30どのくらい潜られますか? 泳ぐのは普通に泳げる方だとは思うのですが、沖合いの 飛び込むのは少し自信があります。 いずれにしても海は恐怖が付きまといます。 エイを眼下に見たときには、岸までオリンピック級の泳ぎで帰りました。 いつ何が現れるかもしれない! 海。 ■ 2005.7.29ちょっとハーブを育ててみようと先日、ホームセンターの 「いったい何を買えばいいの?」 状態です。 っていうか、これも陶磁器でしょうから当たり前かも知れませんが で、何を入れるんですか? まず。 とりあえずその日は何も買わずに、いえ、買えずに帰りました。 ■ 2005.7.28よぉし! 28日(木)は午後1時から明石球場で、神戸国際大付属高校 今年はシードを外れていたので、試合球場も転戦です。 夏の全国大会出場を決めれば、いつ以来でしょうか。 もちろん、高校生のスポーツは他にも色々あり、どの分野でも え〜い! 難しいことは抜きで、やっぱり母校が甲子園出たら嬉しいから ■ 2005.7.27スペースシャトル・ディスカバリーの打ち上げ成功! いやぁ〜めでたい。 めでたい。 たった8分ちょいで 生中継をマサミンと二人で見ていたのですが、手に汗握る 映像を見ているだけでも打ち上げ時のド迫力が伝わって そういえば以前、ホッパースタッフの方がフロリダに家族で そのくらいスゴイのですが、家族でフロリダ旅行もスゴイ・・・ ■ 2005.7.25日曜日まだ暗い早朝、土曜日深夜の仕事を終え、寝ないままに 昨夜の内に彼女が準備した掃除道具や着替え、お供え物などを (1)バケツに生けている花を忘れないこと。 例年よりは少しマシ、でもオオゴトの墓掃除を無事終え、お供えをして 夕方、自宅に戻って・・・ あぁ〜! 冷凍庫のドアが半開きです! 楽しみにしていたアイスクリームは、テロンテロンの甘い水に。 彼女曰く、「今度からはメモに (冷凍庫を閉めること) と書いとかな」 ハハハ。 ■ 2005.7.24アル娘、カズエっちの誕生日には、みなさん 「ありがとうございます」 21歳の頃のあなたは何を思い、していました? 生活費以外のほとんどを燃料代と改造に費やしていました。 ドンっとアクセルをくれてやると、ウェーバーの50パイから送り込まれた 身軽になるために、そんな車を手放して旅に出ようと考えていた ■ 2005.7.23腰痛と手のしびれが取れないので、初体験のカイロプラクティックに まずは問診というか、聞き取り調査みたいなのから。 次に、身体の曲がりを自分自身でも自覚するための写真撮影。 で、やっとバキバキの時間! と思ったら、考えていたほど激しくありません。 すると 「おぉ!」 先程まで曲がらなかった腰が曲がり、痛みも和らいで しかし、初診料を含めて9,800円は高いのか、安いのか・・・ ■ 2005.7.22という訳で、本日来店の彼も 「自家用ヘリコプターを買うために ヘリコプターがいかに便利で実用的か熱く語ってくれます。 ま、マスターもいつか一級船舶免許を駆使してモナコGPを とりあえず現在の目標は 「新しいプリンター」 ですけど。 ■ 2005.7.21日本の景気は底を脱出した感があるでしょうか? 「オレが日本の景気を支えたる!」 と豪語していた そういえば最近、物欲メンバーの報告をあまり聞きません。 ということで、ここいらで一発! 物欲下っ端のマスターが! ■ 2005.7.20パーキングブレーキを引いてから、レンタルしてきたCDを 抑え目のボリュームで車内に流れる大阪ソウルバラード、 フロントガラス越しに見える山の向こうに夕日が沈み、 朝のニュースで梅雨が明けたことを知った、自分自身も皆も ■ 2005.7.18以前にも書いたかな? カッパマニアです、マスター。 2名分ですが自宅にあるカッパ数は10個をくだりませんし、 今日の午後は美味しいコーヒーを飲みながら、カッパの修理。 定規にハサミ、カッターを並べて、カッパ用パッチ (あて布) を カッパの難点は上着だけ、ズボンだけ、を傷めてしまった時に ■ 2005.7.17カクテル用やオンザロック用の氷も割り続けて16年ですから 氷は一貫 (3.75kg) という単位で購入するのですが、そこから その作業も多少慣れてくると 「氷の目」 が分かるようになり おかげさまで金曜日の夜が忙しいと、土曜日には大量の ■ 2005.7.16先日の 「現地ツー」 では、話題の白骨温泉にも入ってきました。 そこに話題の中心だった公共露天風呂もあるのですが、当日は 入浴料は1,000円、多少高めですがロゴの入った温泉タオル付きですから 高いところにある湯樋? (雨樋みたいにしてある) から源泉を滝のように 女性風呂からも浸かったままで暖簾をくぐって大露天風呂へ出て来られます マスターの知る限り、「混浴」 という意味ではここ 「白骨温泉 泡の湯」 と ■ 2005.7.15引き続き、いまだシビレの取れない手で片付けています。 出勤前にはガレージに出向き、手術用みたいな手袋をして 例えば、ニップルが固着してしまわないように、スポーク周りに 気が付くと、「ヤバ! 早よ食材の買い出しに行かな!」 ■ 2005.7.14現時点で2時間後に迫った・・・ と書いてたった今、 事前のニュースで知ったのですが、宇宙飛行士の野口さんは 彼が小学1年の時の文集に書いたロケットの絵と、「ロケットの 最近では、宇宙開発方面への予算は削る方向にあるようですが ■ 2005.7.13ただいま! 心配されていた雨も、ほぼ降らずに済んだ奥飛騨、現地ツーの ヘルメット、ウェア、ブーツ & レインスーツ類一式 オートバイも洗って、とりあえず油脂類を差しておきました。 2日間の総走行距離 1,110km の内、2/3の高速道路をオフロード ■ 2005.7.10先日、初めての車検を受けたマスターの KTM525EXC-R、 土曜日の仕事を終えた午前4時、これから第6回目の現地集合、 雨はどうでしょう? それはそれで楽しむ予定なのですが、岐阜県の 今回の参加者は10名、すでに出発されている方々の各ポイントでの さぁ、マスターも掲示板に打ち込んでから出発です。 ■ 2005.7.9オンロードツーリングでは、何も持たずに走りたいマスターですが 必要にして最小限の工具をセレクトしたマスターの工具バッグは その時の賞品の一つは当時、売れっ娘だったキャンギャルの その際、ヒールに水着のそのオネーさんが、かがんでチュッしてくれた。 ■ 2005.7.8テロは汚い。 いわれなき差別に苦しみ、世代をまたぐ苦悩があっても、 人として恥じるべき。 人を殺して、どうして伝えることが出来る? 生きている人が、生きている人に必死になって伝えなくてどうする! テロという手段では何も伝わらない。 平瀬謹也 ■ 2005.7.77月10日(日)に岐阜県郡上八幡を経て、奥飛騨の温泉に が、日々の忙しさに翻弄され何も用意していないのですが ただ今回は出だしから帰るまで、ず〜と雨の予報ですから ゴミ袋に脱いだものを上手に入れていって入湯。 は、 まぁ、悩んでいてもしょーがないので 「出たとこ勝負!」 の マスターの上空だけ晴れるかも知れんし。 ■ 2005.7.6合唱団の方々4名に寄っていただきました。 姫路や加古川からも、毎週の練習に参加されていますし、 男女約半々、20歳台から60歳台までの総勢50名あまり。 スゴイ! テニスサークルをがんばっているアルスタ その4名が酔いが進んで、ちょっとハモってくれた ■ 2005.7.4以前報告させていただいた 「試験」 を本日、受けに などど言っている間に試験開始、問題用紙をめくると・・・ それでもどうにか答案用紙に記入して終了、問題用紙は うぅっ・・・ 聞かないでくだせェ。 また来年もあらァな。 本日の収穫、「女子校にも各階に男子トイレがありました」 ■ 2005.7.3う〜、時間が足りん。 ここのところ、サッカーはコンフェデ杯、テニスはウィンブルドン、 就寝時間も5時間程度で、ちゃきちゃき行動しているつもりなのですが こんな日に限ってマスターが使用中のATMが故障して30分ほども 昔、流行った 「マーフィーの法則」 に、どっぷりとはまっています。 う〜、1日が27時間くらいあったらいいのに・・・ ■ 2005.7.2先日、バラバラにしたノートパソコンですが調子良く無事に ちなみに今回のバラバラ作業は、ハードディスクやメモリを で結果、バラす前は起動すらしなかったノートPCが、分解 & ちょっと今回のアンダーグラウンド的裏業バラバラ作業、 ■ 2005.7.1例年にも増して暑い日でした。 自分自身の影さえも見失うほどに、真上からの陽射しに照り付けられ バケツに水を汲み、その前に立つと、もう13年が経っていました。 簡単な掃除の後で手を合わすと、すでに彼の父も鬼籍の人となっていて 今夏、またオートバイに乗って遊びに行く計画を立てていることを また今年も暑い夏が巡ってきそうです。 |
[2005年] 6月 5月 4月 3月 2月 1月 [2004年] 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 [2003年] 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 [2002年] 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 [2001年] 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 [2000年] 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 |
|
All Rights Reserved, Copyright K.TANIGAKI |